【悲報】ワイこどおじ、毎月家に5万納めるも高すぎでは?と思い始める

1: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:30:28.64 ID:EPup7mKr0
2~3万が相場ちゃうんか?

引用元: ・【悲報】ワイこどおじ、毎月家に5万納めるも高すぎでは?と思い始める

97: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:53:51.55 ID:/bEVg9+ea
>>1
嫌なら出ていけ

2: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:30:48.67 ID:xr3fEoCq0
いやワイも5万やで

3: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:30:53.29 ID:JSp1/tco0
家をでよう

4: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:31:09.88 ID:5GG5vAqsd
食費光熱費考えたら安すぎや

7: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:31:40.83 ID:eMAgKsceM
一人暮らなら必要経費だけで13万ぐらいかかるんやぞ
破格やん

10: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:32:38.90 ID:8fmnWJdT0
コミコミ価格やろ
ちょっと安すぎや

11: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:32:56.60 ID:QB4N6+9X0
家による
単身用の賃貸って思った以上に(禁止ワードが入っています)だらけやからな

12: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:32:57.99 ID:9yEGGJyy0
ワイは0

15: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:33:27.97 ID:xz8wVjTx0
いやならいいんだよ
いつでもでてってもらって

19: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:34:36.05 ID:EPup7mKr0
家賃→ワイがいようといまいと家のローンの額は変わらない
食費→晩飯以外はほぼ自分で買ってる
水道光熱費→ワイ一人分など誤差

後だやがこれでどうや?
これで5万やぞ

142: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:09:56.39 ID:dXQLYnob0
>>114
ほんとよね。自分は家賃光熱費と駐車代食費で12万くらいだったから、5万なんてなぁと

24: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:36:15.37 ID:EPup7mKr0
ちなワイの手取り25~30万や
残業ありなで変わる

こっから5万引かれたらキツイで
車も奨学金もあるのに

25: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:36:36.39 ID:r/FxxzgP0
いい親ならそこから君のために貯蓄てくれてるで

26: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:36:54.81 ID:S5lf09/Na
正直実家が都内だと家出るメリットがマジで一人暮らたい以外無くね?田舎なら分かるけど。わざわざ高い金払って犬小屋みたいな部屋で生活てると気が狂いそう

60: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:44:21.17 ID:VXI0Ca2+0
>>44
ワイも横浜の持ち家でこどおじてるけど給料5515万円分ぐらいの生活クオリティあると思うわこんなん出ていけるわけない

29: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:38:37.88 ID:F/srm5m60
いうて自由時間も増えるわけやええと思うで

33: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:38:56.93 ID:EPup7mKr0
職場が近いから一人暮らする意味はない

34: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:39:11.00 ID:BZ/Bs8nf0
お前ニートか?

35: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:39:31.04 ID:cxgA2jcb0
どうせワイが家に金いれようが相続する金額が多少増減するだけや
すぐ結婚だの転勤だので家出るんやから金貯めさせてくれって言ったら何も言われんかったぞ

38: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:40:14.94 ID:B9LjWLZT0
こどおじなら高卒22歳で1000万貯まるからな
年収250万×4年間

71: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:46:47.12 ID:B9LjWLZT0
>>54
コスパ最強すぎる
こどおじ(禁止ワードが入っています)にてる奴は嫉妬やわ

76: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:47:37.13 ID:B9LjWLZT0
>>59
分かりやすくてるだけ
そりゃ残業だったり賞与で増減はあるけど平均て

87: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:51:25.94 ID:ytRFbbLcM
>>76
イッチよりやばそうな奴おって草

63: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:45:00.42 ID:2dCNnvswa
>>38
こどおじやなくてただのニートで草

49: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:42:48.43 ID:jinNIs8k0
>>39
そういうのじゃなくて親とては一定金額を毎月払うっていうのを体験させたいんちゃうん

46: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:42:37.83 ID:X4TZY/fh0
相場より安い

66: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:45:55.95 ID:qqfNTyWC0
一人暮らてみろ
その2倍以上かかるわ

69: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:46:15.74 ID:WQtz+mY+0
一人暮らたいわ
楽そう

78: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:48:51.47 ID:dTAbvNwb0
なんで家に金入れる必要あるんや?
親は年金で事足りるやろ

83: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:50:19.75 ID:EkXIXtgG0
>>80
やっぱり働いてなくて草

112: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:58:34.55 ID:98yKLVla0
>>80
おまえの「負け」やで

133: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:06:02.09 ID:dXQLYnob0
>>80
ニートって人のせいにて自分の現実から逃げて嘘をつくって本当だったんだな

学生時代に年金の延期申請とかする際に知るやろ。底辺高卒には無理か

98: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:54:02.15 ID:37Q6a0lJ0
>>95
固定資産税と住民税なんてこどおじの莫大な貯金で余裕やぞ

116: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:59:43.66 ID:rGZC0jqia
>>108
マイホームだけなら100万せんのやないか

102: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:56:08.00 ID:Dd/UbDUE0
ワイ部屋別々家賃な食費な電気代な大阪住み職場近くのこどおじだから手取り20万くらいかないのに1年で100万たまってワロタ

109: 2chの人々 2022/07/25(月) 07:57:19.63 ID:Tpwg8RrVM
うさおじは独り暮らマウント
こどおじは総資産マウント
winwinやね😊

120: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:01:11.76 ID:S5lf09/Na
わいも正直このままでええんかって思ってるんやけど、私立F欄か出てなくて資格もない男なのに事務職って親にも散々言われたけど就ける職がこれかなかったんや
手取り18でも一人暮らで頑張ってる人は(禁止ワードが入っています)ぬほどいるんやろな。煽りとかじゃなく凄いと思う。俺は甘っだよ

124: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:04:01.73 ID:yz01suueM
ワイは毎月定期では収めてはないが
休日は買い物から外食から全部払ってやってる
外食も自分の好きな食事を食べる高価な贅沢なものを買ってる
毎週贅沢ても5万はいかないが親には感謝されてる自分も満足

126: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:04:14.34 ID:FqM05huSM
未だに年収と手取りの違いが分からん奴おって草

136: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:06:48.38 ID:yQtsndMx0
子育て失敗費がね

145: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:13:43.39 ID:zcubKsKIF
一人暮らせえや

159: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:20:02.95 ID:ib/lhr8x0
>>154
うとのおや公務員だったから年金20万円ぐらいうけとってるのに、おれからもっかり回収てるぞ

赤字じゃなくても請求てくるくそおや

170: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:26:22.33 ID:uLiszbHM0
>>159
いくら払ってるん?

156: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:18:21.89 ID:TY9MljmVd
ニートもこどおじもそうやけど、周りに堂々と言えない自分が一番勝ち組ではないって理解とるやろ

160: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:22:11.67 ID:M9mWrVnx0
6万

169: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:26:13.56 ID:oZ292Dx/d
こどおじって介護逃げられんよね
成人てからもメシ食わせて貰ってまさか倒れたら逃げようなんて思ってないよな?
そら一生結婚できんわw

177: 2chの人々 2022/07/25(月) 08:29:59.45 ID:nxrO/mW2a
家賃高すぎなんよどいつもこいつも。築年数めちゃくちゃ古い木造のくせに舐めてんのか😞

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です