【画像有】 女性(26) 「世の男性へ。長時間残業や夜勤の繰り返しでかさ上げした給料を高給とは言いません」

1: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:34:23.431 ID:T3qSwlOK0
それ一生続けるつもりですか?

基本給とボーナスが多いのが高給です

引用元: ・【画像有】 女性(26) 「世の男性へ。長時間残業や夜勤の繰り返しでかさ上げした給料を高給とは言いません」

12: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:52:14.432 ID:giEs30Y0a
俺は年俸制で残業代固定なので
>>1のような雑魚女の妄言には当たりませんね

2: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:34:29.960 ID:6D5R+MwQa
雑魚過ぎて草
イッチ絶対デブやんけ

3: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:34:57.592 ID:o1jzPBrI0
(禁止ワードが入っています)すぎw

4: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:35:42.845 ID:lzUFQJYJa
今長時間残業させてくれるとこあんの?

5: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:35:50.171 ID:vd2Ippif0
住民税「わかる」
所得税「その通り」

6: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:38:06.638 ID:u3L4/Y8B0
化粧でかさ増しと同じだよ

33: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:39:15.003 ID:Ln7T7f3Ba
>>6
画像加工アプリかな?

7: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:38:42.634 ID:ZiRJBUbXM
高給のサラリーマンってだいたい基本給が多くて残業代は固定か、そもそも無しだろ
残業代や夜勤が時間分付くサラリーマンで年収1500万円超えてる例をあまり見たことない

8: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:40:44.264 ID:iLJhtrrra
上場企業の弊社基本給11万や

9: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:47:30.489 ID:T3qSwlOK0
で、こういう人は給料を月の手取りだけで比べたがる
年収がどうとかボーナスがどうとか絶対言わない

10: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:50:55.673 ID:jpc9Xj2K0
で自分は?

11: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:51:22.422 ID:eGdhHLwp0
夜勤動恵

13: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:52:31.011 ID:lZANxJc/M
若いならしゃーないやろ

14: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:52:59.825 ID:tC1vwtMja
負け惜しみにしか聞こえんな

15: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:53:33.391 ID:lZANxJc/M
歳食ってマネージャーになったら
給料高いけど固定残業ってことになる

34: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:40:30.106 ID:Q82hGL9id
>>15
残業しまくってる平社員の方が多く貰えることもあるよな

16: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:54:16.383 ID:w07Gk1CFM
雇われの時点で…

18: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:55:08.909 ID:T3qSwlOK0
>>16
本当に有能なら起業してる!!って屁理屈はいらんぞ

17: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:54:27.438 ID:+DiTDA8Rd
M upだと固定残業代以上も普通にやるけどな

19: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:56:39.175 ID:nfreO+5u0
ボーナスは会社の判断次第で変動するんだからちゃうだろ

35: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:46:12.170 ID:5nA+yCWg0
>>19
国家公務員ってことだろ

20: 2chの人々 2021/04/16(金) 06:57:54.102 ID:hZ8Z5hBoM
まあはやめはやめに、資本用意しておくのが好適やな

結婚した後まで、せっせと働くのは不合理

21: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:02:02.770 ID:OY62IyfAM
歩合給は?

22: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:03:12.376 ID:GgVwNLldd
画像無し
女でもなし
なんなんだお前は

25: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:04:23.536 ID:DNg1cbct0
>>22
ナマポのおっさん

26: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:05:43.059 ID:GgVwNLldd
>>25
なるほどね

23: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:04:06.685 ID:gfPaKkfg0
まぁそれはそうだろう

24: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:04:10.395 ID:5tP8BNAx0
正しい気はするけどとりあえずお前は気に入らない

27: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:07:19.649 ID:2E/bBPH0M
おっぱいのかさ増しはどうなのか

28: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:08:06.365 ID:E5EOEo+p0
ブルーカラーは基本残業代出るから
町工場レベルのブルーカラーでも
残業しまくれば高給になるわな

29: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:08:57.853 ID:T3qSwlOK0
>>28
でも年収で見ると全然たいしたことないんだよね

30: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:10:52.968 ID:yWR7roPXa
若いうちだけだろ
管理職になったら残業代つかないし

31: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:17:34.409 ID:eTSEbzuMM
謎の勢力おじさん「女「男はクソ」」

32: 2chの人々 2021/04/16(金) 07:37:54.955 ID:S+pyTUycp
地方のブルーカラー全否定でワロタ

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です