
1: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:10:35.947 ID:7pH/fQeR0
https://i.imgur.com/lHy4eDP.jpg
わりとうまそう
わりとうまそう
引用元: ・【画像】1400年前の日本人の食事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:11:05.244 ID:iQic13dH0
貴族やろこれ
3: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:11:08.979 ID:cTL/WtrB0
こんなグラスねえだろ
4: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:11:26.779 ID:E340CGW5M
6: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:12:35.580 ID:3qkl0ta20
>>4
グロ
グロ
5: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:11:56.999 ID:B46Dj6lMd
こんなの信じるのって小卒くらいだろ
中学の社会で習うし
中学の社会で習うし
7: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:12:37.156 ID:1CrjFiIha
まぁた末尾Mの餌食
8: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:13:27.514 ID:mzMkv2QI0
日本は自然に恵まれてたから技術が発展しなかったんだよな
大陸なんて食うものが無く奪い合いだから栽培道具や武器が発明された
大陸なんて食うものが無く奪い合いだから栽培道具や武器が発明された
9: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:14:07.386 ID:Ro6cEkcj0
なんだよこの卒塔婆は
10: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:14:22.336 ID:HTL1Wr81M
あんなにでっぷり太ってたんだから美味いもん食ってはいたんだろ
11: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:14:39.972 ID:6TXJn4d10
今の時代でも一級品の物ばかりでYABEEEEEE
12: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:16:03.060 ID:8L5trETS0
旨そうだな
13: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:16:14.465 ID:l6Jfa8JK0
いろいろあって健康的
14: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:18:33.587 ID:ugf05H6Ra
こんなの食べて太れるんだからすごいわ
15: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:18:35.340 ID:8L5trETS0
藤原道隆とか糖尿病で(禁止ワードが入っています)んでるしな
貴族ともなれば古代でも贅沢な物食ってんだろう
貴族ともなれば古代でも贅沢な物食ってんだろう
16: 2chの人々 2021/03/30(火) 17:18:37.300 ID:jdMnUpPg0
高級料亭かよ
17: 2chの人々 2021/03/30(火) 18:05:30.286 ID:A3HMbym70
この頃からワイングラスってあったんだな
18: 2chの人々 2021/03/30(火) 18:08:35.032 ID:wCNyecMWa
嘘だろうな
京都は食材に乏しい立地なのを知らないんだな
京都は食材に乏しい立地なのを知らないんだな
19: 2chの人々 2021/03/30(火) 18:10:04.780 ID:wCNyecMWa
観光で飯食うしかなくなった京都のイメージ戦略に騙されてるよお前ら
20: 2chの人々 2021/03/30(火) 18:10:52.454 ID:pjk1+3KId
酒は口噛み酒やな
powered by Auto Youtube Summarize