【画像】セダン車ってダサくね❓時代はSUVだろ

1: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:29:27.65 ID:F5lvbm6z0
https://i.imgur.com/vmX8sMg.jpg
って風潮になってもおかしくないよね
今のセダンってズングリムックリでダサいし

どうやったらセダン人気になるん❓

引用元: ・【画像】セダン車ってダサくね❓時代はSUVだろ

2: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:30:34.62 ID:/ooxtigq0
ワイはトヨタのSAIに乗っとるで

3: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:31:57.64 ID:NLl0DhyT0
>>2
あれどの層に受けてるのか全く分からんがたまにみる

8: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:32:56.89 ID:F5lvbm6z0
>>2
おじいちゃんのイメージ

4: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:31:58.72 ID:F5lvbm6z0
https://i.imgur.com/uoMFZw1.jpg
昔のセダン
c33ローレル 全長4690mm全高1365mm
新型IS    全長4715mm全高1435mm

9: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:33:23.12 ID:Qhmn99c6r
>>4
顔はええけどテールがダセェ

5: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:31:59.33 ID:7FoCGJTKa
そこでレクサスを挙げるやつにはずっとわからんよ

6: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:32:09.21 ID:KA4PaF/Zd
セダンの良さって何なんやろな
視線低くなるし酔いやすくなる

11: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:34:15.86 ID:F5lvbm6z0
>>6
デザイン走り静粛性

でも最近SUVがデザインも走りも静粛性も利便性も居住性も良い

13: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:35:46.62 ID:6UUJPa8l0
>>11
最近のSUVって走破性捨ててそう

15: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:37:41.88 ID:F5lvbm6z0
>>13
そんなもんいらんしな

7: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:32:40.76 ID:vwrSrKgU0
こういうわかりやすいアフィスレでも車ガイジって頭弱いからウキウキで養分になるよな
だからなんJからいつまでたってもアフィカスが消えない

10: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:33:31.38 ID:aEOly0Hi0
SUVはタイヤと保険料が高い

12: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:35:42.50 ID:tpsabcJJa
普通にダサいしどういう層が支持してんの?

14: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:37:01.36 ID:F5lvbm6z0
>>12
車オタやおっさん

16: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:37:53.74 ID:feI8A4RUd
でもマイバッハとか見ると圧倒されるよね

17: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:37:54.78 ID:J4qCqnVU0
なんでSUVなん?
山道でも走るん?

26: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:41:38.56 ID:F5lvbm6z0
>>17
利便性居住性がセダンより良く
デザインもセダンより良い
コンパクトカーミニバン以外ならSUVがセダンより合理的

30: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:43:25.25 ID:pbTDrBJr0
>>26
デザインの良しあしは人それぞれやろ
自分の好みで全否定するってあたまおかしいんか?

18: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:38:09.99 ID:4BPnwouJM
セダンはかっこ悪いけど2ドアクーペはカッコいい

19: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:38:16.01 ID:tpsabcJJa
なんで車オタやおっさんはあんなダサいもん支持してんの?

23: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:41:02.00 ID:4BPnwouJM
>>19
重心が低いほうが絶対有利やからやで
SUVは姿勢制御をコンピューターがやってるから走れてるだけで
無かったら急ハンドルで即横転

20: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:39:20.08 ID:3MZwyiDRa
家族持ちならともかく、一人身でSUV乗る理由はないよね

21: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:39:52.74 ID:F5lvbm6z0
https://i.imgur.com/z9ajVUc.jpg
正直今のレクサスISがこのローレルぐらい
低ければ断然カッコいいと思うが
居住性捨てきれんのだろうな

38: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:45:26.59 ID:udRc0yzF0
>>21
今のセダンって風船ふくらませたようになってるよね

22: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:39:58.33 ID:5TxRwKE00
カムリがもうちょいマシなデザインになって安くなればな

24: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:41:17.23 ID:+zPFeC6h0
どれもこれも丸くて見栄えしないんだよ

25: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:41:29.61 ID:MwwjiPbLa
SUVって車高高いから視認性良いのがメリットなのにデザイン重視で視認性最悪な車多すぎんか?

27: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:42:10.22 ID:++LfTVWHd
プリウスが悪い

28: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:42:31.33 ID:y8HIwZNg0
30代わい
インスパイアとかアコードセダンとかトヨタの3兄弟(クレスタは紳士的)とかほんまカッコ良かったわ

33: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:44:12.49 ID:G64dVdvg0
>>28

29: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:42:50.14 ID:yDzf/ubI0
https://i.imgur.com/Ck3651V.jpg

逆にSUVがどんどん平べったくなってる印象

31: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:43:27.14 ID:5dBOeb6T0
高速安定性
カーブでの安定性
空気抵抗、車重増加による加速性や燃費

でSUVは劣る
なにを大切にするかやね

32: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:43:59.99 ID:5im6RPM/a
中国はセダンばっかやった

34: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:44:21.76 ID:Oz3If1wZM
今はSUV乗っ取るけど
高級セダンは落ち着いててかっこええなって思うよ

35: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:44:23.22 ID:X9YbKk4Ed
国産セダンで一番かっこいいのはインサイトで異論ないよな?

36: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:45:04.80 ID:y8HIwZNg0
5ドアジムニー出るってマジ?

37: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:45:19.05 ID:ovaEGd6Ia
燃費良くするために丸くします!

こらある限り一定数のアンチおるやろね

39: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:45:38.54 ID:/+bjcfKo0
日本道路事情じゃSUVの利点もない気がするけど
軽やミニバンが大ヒットするような道路事情やぞ

40: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:46:21.05 ID:pv98u7+Pd
1年位乗ってようやくパッソの車幅が把握できるようになったけど
オヤジのスバルのに乗るときは本気で怖い

やたらでかい車に乗ってる人はよーこんな狭いところが多い日本で乗ろうと思ったなとビビるわ

41: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:46:35.46 ID:2wVDcu+Fa
クラウン以外ほとんど見かけねえ
ほんでしまむらで売ってるようなセットアップ着た50過ぎのおっさんが乗ってる

42: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:46:56.20 ID:ockjVhEk0
安くて速いのがええ

43: 2chの人々 2021/09/21(火) 10:47:13.73 ID:F5lvbm6z0
https://i.imgur.com/bagptEy.jpg
2000年代入ってから
スカイラインやマ―クIIが一気にデブ化したな

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です