
1: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:24:24.661 ID:woWLqt8x0
引用元: ・【画像】「エッセンシャルワーカー(必要不可欠な労働者)」がこちら。お前らはもちろん入ってるよな?
2: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:24:46.082 ID:R3R3XV62M
ニートだから無かったわ
3: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:25:14.302 ID:O9NSzXLh0
明治が入ってないやん
4: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:25:35.832 ID:IQ6nCi0S0
上と下しか無い
中くらいが無い
中くらいが無い
5: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:25:36.757 ID:t02dUARIM
これ以外は要らない子!w
6: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:25:56.475 ID:6KUXVk920
保育士はいらないけどね
7: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:26:14.101 ID:mQIhqzr90
シャウエッセンかと思って見に来たんだけど
8: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:26:51.374 ID:M3QE/6TK0
シミュレーションゲームでプレイヤーが管理するような職業だね
9: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:27:21.221 ID:6YnIH7KQ0
こういう人たちの給料もっと上げるべき
コンサルだの投資銀だの(禁止ワードが入っています)の役にも立たない奴らは所得税99%にしろ
コンサルだの投資銀だの(禁止ワードが入っています)の役にも立たない奴らは所得税99%にしろ
10: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:27:35.171 ID:o+8/bx9V0
食糧生産者ってのは加工込み?
11: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:27:52.573 ID:Q6hQfjYh0
風俗店がないじゃん
12: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:28:21.604 ID:lQBQXGPFM
なぜ必要不可欠な人ほど年収低くて
どうでもいいタレントやアスリートは高いのか?
13: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:28:44.008 ID:eumOr8T60
大卒郵便配達オレ、この雨の中配達を強いられもう限界。
どうすりゃいい
14: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:31:01.536 ID:3XtOG2h70
ごみに入ってるわ
15: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:31:51.375 ID:D6EoPLb30
よく知らんけど製造業っていなくてええんか?
16: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:32:04.075 ID:gaOVz8Pqa
底辺職の人って謎の理屈で自己肯定感高めてるよね
17: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:32:35.410 ID:iwhKXChG0
土方は?
18: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:34:34.557 ID:rKAp51yt0
葬儀会社従業員は必要不可欠か?
衛生上、火葬する人は必要だと思うが
今の時代、葬式は必要ないだろ
衛生上、火葬する人は必要だと思うが
今の時代、葬式は必要ないだろ
19: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:34:54.776 ID:qRds/SUbM
かっこいい言い方してるけど、現業ってこと?
20: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:35:37.904 ID:qRds/SUbM
メリットワーカーやティモテワーカーは?
21: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:35:52.606 ID:2LbWmSIta
ニート「シミュレーションゲームでプレイヤーが管理するような職業だね」
22: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:36:30.574 ID:JwN6h9fla
これらが使ってる建物はどの職業が担ってんの?
23: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:39:11.320 ID:ISbazfiaa
経営者はどこ?
24: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:40:45.342 ID:qbqN/lor0
弁護士入ってないのはありえない
25: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:41:43.573 ID:1jLHHiAj0
入ってないけどコンビニ店員なんて誰でもできると思う
AIでもできる
AIでもできる
26: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:43:13.649 ID:ztwaq35z0
清掃員以下のお前らさぁww
27: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:45:05.907 ID:m635co4JM
食糧生産と農家は別なの?
28: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:49:06.372 ID:WekhdKdTd
医者とか薬剤師居るのに製薬がないのはどういうことですか
29: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:49:09.928 ID:Pc55Zec90
上下水道があって電気ガスはいらないんだね
30: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:51:04.184 ID:BNNxMkF10
ガス屋ぼく憤(禁止ワードが入っています)
31: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:52:05.977 ID:TCoulTugM
電気やガスみたいな生活インフラ……
32: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:53:24.159 ID:QPm6CTOF0
鉄道員だけど割とマジでこういう時だけちやほやして都合良すぎなんだよな
ちょっとでも通常体制に戻った途端にボロクソ文句言いやがる
ちょっとでも通常体制に戻った途端にボロクソ文句言いやがる
33: 2chの人々 2021/06/04(金) 18:56:40.018 ID:MjoMlIiO0
放送どこ?
34: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:07:34.834 ID:K+r29oKI0
虚業だって経済回してるんだぞ
35: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:08:00.573 ID:lKRklHPE0
インフラがない時点で
36: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:09:45.797 ID:8gZrlEFn0
警備員あるじゃん
よかったなお前ら
よかったなお前ら
37: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:15:03.113 ID:Ku/x6gp+d
全部aiにとって変わられる仕事で笑う
38: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:18:07.294 ID:3WhKAuHG0
>>37
ふーん、aiでトマトつくってみて
ふーん、aiでトマトつくってみて
43: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:26:30.194 ID:1jLHHiAj0
>>38
808ファクトリーとかあるじゃん
もう全部工場化機械化できるんじゃない
808ファクトリーとかあるじゃん
もう全部工場化機械化できるんじゃない
39: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:33:54.032 ID:iHMRArNpa
一番目に入ってたわ
40: 2chの人々 2021/06/04(金) 19:39:45.495 ID:kM/UJiVY0
そいつらの仕事を効率化してる奴らは入ってないな
41: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:19:54.717 ID:15JjEiJ9M
食品以外の工場で働いてるんだけど、仕事しなくても問題ないの?
42: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:25:34.041 ID:8yCAP0WJ0
電力関連作業員
機械や製品を作る工員
製鉄所やセメント工場で働く人がいない
機械や製品を作る工員
製鉄所やセメント工場で働く人がいない
44: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:35:07.478 ID:EDBSJV8E0
電力会社、電気屋もないのに金融があって流石に草
45: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:38:00.514 ID:387gbus10
農家と食糧生産者が別枠なのはなんなんだ
46: 2chの人々 2021/06/04(金) 20:38:26.008 ID:8yCAP0WJ0
金融機関ではなくATM保守作業員とか書けばよかったのに
powered by Auto Youtube Summarize