
引用元: ・【画像】ドラクエ3リメイクの戦闘画面が凄すぎると海外で話題に
もうやめようよ…令和だぞ?
モンスターの所SFC版と変わってねえだろこれ
ええ。。ドラクエ11より劣化しとるやんけ
せめて超えていこうよ
おおがらすが倒れた時の姿かわよ
最初の画面いらんやん
おおがらすがたまたま目線合わせたように見えただけで全員カメラ目線なんか
え、結局いつものあれなん?なんなんやこれは
どうせコマンド入れたあとは往年のフロントビューみたいなカメラワークになるなら最初から味方写さないほうが見栄え良くない?
この斜め角度のまま戦闘するモード欲しい
キャラ動かすのが面倒なのでやりません
工数減らし方の頭いいわ
前回のリメイクと何も変わってなくて草
なんのためのリメイクなんだよ
いつもの真正面に戻るなら斜め部分いらなくない🤔?
ちびキャラは動かんのかーいw
無駄すぎないかこれ
こういう余計な演出入れると何度もやるバトルだと怠くなるんだよな
早送り機能とかつけて欲しい
プレステかな
この最初の斜めの演出、カットできるようにせんとダレるわ
これ斜めカメラの分戦闘遅くなってるやん
カットできなかったら批判の嵐やぞこれ
戦闘開始直後の画面がいつもと違うだけなのがな
毎回戦闘でこんな演出されたらテンポ悪くなるだけとちゃうの?
っぱこれが「ドラクエ」よ
ちっちゃいキャラがものっそいヌルヌル動いて闘うなら神だった
視点がいちいち切り替わってうざいなこれ
どっちかに固定しながらやれ
おおがらすのやられ顔ええやん
(禁止ワードが入っています)しか喜ばんやろこの(禁止ワードが入っています)
ワクワクが止まんねぇ
特売のPOPみたいやな
ない方がええやろあれ
明らかにゲームバランスをおかしくしてるやん
今出来る最新のDQ3は双六削除で結果的にバランスよくなってるっていうね
たぶんキッズとおっさんだとその辺の感覚がかなり違うんやろうな
単純に11みたいにしてもなんか違うしこれは本当に天才だと思うわ
厳しいお言葉が並んでた様子
実際これだけ見ると20年以上前のゲームやわ
俯瞰でモンスター新たに描くのめんどいからか
面白そうな新要素でもないと買わんわ
退屈だと有名なのがJRPG
ノータイムで購入決めたのに
ほんこれ
大好評やん
海外でも好評やん
まあフルプライスなんやろなあ…
ダクソは1000万うれてるんだからほとんどの日本のゲームより上だよ
まぁあながち間違いでもない
寧ろ二十歳まで遊び呆けてた奴がちょっとガチれば賢者になれる
まぁ結構間違ってないと思う
賢者は成長速度遅いからな元ネタのウィザードリィのビショップ見習ってるから
ウィザードリィもビショップ使うよりメイジとプリースト連れてく方が楽だし
賢者2人ではあかんの?
魔法使いいる?勇者戦車賢者あと適当でよくね?
雑魚敵面倒じゃん
それとメラゾーマは普通に優秀
コマンド入力のがめんどいやろ
たたかう連打のが楽
SFC版リメイクは勇者、盗賊、僧侶で後は武闘家か魔法使いや
戦士はお荷物や
戦士はゾーマ以降だと防具の耐性の問題で武闘家よりかは有利になる
いやいや女ならともかく男戦士はやいばの鎧最強やで?
武闘家男は闇の衣があるから圧倒的に武闘家
戦士はタイムアタックなら有能やん
いきなりTA基準の話しだすTAおじさんってどこにでもわくよな
メタルマックスかな
草
唐突な近代兵器に草
戦車は強い
賢者2人でいいじゃん
賢者2人でいいよな
エアプっぽいってかそこまで遊んでなさそう
賢者二人連れていけばええやん
アスペわらわらで草
パーティー編成の話してる訳じゃないのに
そもそも1人と2人の馬力を比較してるのがおかしいんや
さすがに草
スペシャリスト1人よりマンパワーの方が強いから人に頼るの最強って話やろ
自分の主張通すためにゴール動かすのほんまアスぺやで
そうだとしたらそれはドラクエ3で学ぶことではないと思うで
じゃあ例えにドラクエ3持ち出したのがあかんな
前提が間違ってる
戦車は何故砲が一つしかないかみたいな話やな
最短攻略ならそうかもしらんが、DQ3というゲームを分かっていないな
こいつ(禁止ワードが入っています)いからな
https://i.imgur.com/wHFLHnn.jpg
https://i.imgur.com/onFd2oD.jpg
この作者患者の女子高生に手出してヤリ捨てしてニュースになってなかったっけ
これ一枚目の右星0なのになんで高評価みたいなコメントしてるんだろと思ってたがよく見ると星が薄い色だったのか
どういう状況か意味不明すぎて驚くほど説得力ないな
魔法使いと僧侶連れて転職させたら魔法使いと賢者または賢者と僧侶になるやろ
結論ありきでおかしなこと言ってしまったのか単にエアプなのか
ガイジ「三冠王に2億出すなら年俸半額で二人雇えばええやん!」
このツイもきっしょいが
まあ()
とかキモい接頭語?みてえのつけて安価レスしてるの頭ぶん殴りたい
アホやなふたりとも賢者にするんやぞ
あと一番は盗賊出身の賢者から武闘家やぞ
こんなアホなツイートにいいね大量についとるの怖すぎるな…
縦一列に移動したり
なんかの呪いなのかこの世界って
出る杭を嫌う日本人を揶揄してるだけだぞ
オクトパス絶賛してたし
3とか思い出補正ないとキャラいないしつまらんと思うわ
悲しい
海外も失笑だわ
手抜きやな
1000円で悩むレベル
ターゲットがおっさんなんだから8000円でも買うぞ
どうせキッズは安くても買わないんだから高くてもいいんだぞ
スクエニだし絶対強気な値段設定や
近づけよ
ちょっとがっかりやな
視点変更とか要る?
スーファミ後期に3のリメイク出てるんだよなあ…
スクエニは聖剣2の(禁止ワードが入っています)リマスターから何も学ばなかったのか
なんであんなクソになったんやろな
ほんま不思議やわ。個人的に(禁止ワードが入っています)が飛行機みたいなので操縦間違えてどっか行ったのを探すところでつまらんかった。GBAの天変地異が起きたり大陸が大津波で移動したりして刺激的やったのになあ
発達くさい文章やな
文章からガチガイジ感溢れてて草
最後に続編を匂わせてから10年何もきてないしクリアする価値ないわ
あれで分作狙ってたんか。ほんまにがっかりや
女商人ちゃんだぞ
でも蒸れて一番臭いのは僧侶ちゃんだぞ?
レトロゲームのリメイクとしては理想やわ
これと同じ感じでFF6やクロノトリガーもリメイクしろ
短すぎるねん
例えば青髪の僧侶が転職して黒髪の武闘家になるのってあまりに別人になりすぎやん
魔法使いの(禁止ワードが入っています)なんて若返るしな
こんくらいがちょうどええ
神ゲーなんやろ??
新しいリメイクやなくても普通にPS4で今買えるぞ
あんま期待値上げない方がいいぞ
センスのかけらもない
おっさんども自重しろや
リメイクする意味ある?
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
ドット絵なんかやらないですよ、なんで過去に引っ張るんですか RT @atuyamanaka: @akiman7 ブロック覚悟ですがあきまんさんとスクエニダッグでスーファミの懐かしさと美麗なドット絵和製RPGを見てみたいしやってみたいです(__)もちろんキャラデザはあきまんさんで
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
加齢すると懐古しかやることないんですか
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
俺はいつかゲームの性能が無限に上がる事を夢見てドットを打ってたのでドットが最高だと思った事はないです
眼科行った方がいいぞ
ドラおじがキレとるんか?
FEの戦闘みたくドット絵のキャラが小気味よく動き回るの好きなんや
ドットで抜ける
行動時→いつもの視点に戻る
これいる?
(禁止ワードが入っています)の自覚はある
(禁止ワードが入っています)ではあるけどダイパはドラクエに比べてセンスがない気がするわ
買うけどな
ダイパのパッケージみて久々に笑ったわ
ダイパは若者のゲームやろ
(禁止ワードが入っています)なの?
キチガイじゃなくて?
35周年やし35年後やろ
叩いてるのここだけで草
逆張り板やからな
やっぱFFだけやわ
J「(禁止ワードが入っています)!カス!悲劇!」
ワイ「……」
ワイ「こんなん買うやつおるか?それなら今のリメイクやっても同じやろがw」
男キャラも大体似たような格好しとるのに
この手のコラ面白いよな
下手に等身上げたりオープンワールド云々にされなくて良かった
あれ使ってリメイクして欲しかったわ
あれエッチだからすこ
ビビアンとサイデリアもすこ
https://i.imgur.com/7Ku0ZkB.jpg
開発開始報告ってなんやねん
今やったらほんま中身ないクソゲーやぞ
思い出補正あったワイでもキツかったで
ストーリー足さないとあかんレベル
つまらないJRPGでそもそも
外国人は興味がない
信者が集まるだけで
redditでは(禁止ワードが入っています)としか言われとらんぞ
本当に進歩がないゲーム
ウィザードリィ見て3思いついたけど今出しても日本人はついていけないから1、2と刻んでいくセンスよ
今じゃただの古臭いRPGに年寄が持て囃す残念さ
3Dで最大4人と通信対戦できるみたいな
そんなんあったろ
ワイワイワールドみたいな名前の
いただきストリートやん
製作者がビアンカ好きすぎてフローラがゲスにされたってマジ?
ん?
あれ?
二頭身3Dとかいう(禁止ワードが入っています)ほんま辞めてほしい
DSじゃないんやから
10だけエアプやったからオフ版がでるのは正直嬉しい
中身見たらダイパリメで草生え散らかした
これが2022年のゲームなのか…?
あれやるくらいやったら無料体験版やった方がええぞ
ver.2の後半までできるしソロでもいけるから
3Dのゲームなんてドラクエより優れたのがいくらでもあるからこういう独自路線の方が真新しく見えるんやろな
iPhone12miniみたいにコケるで
グランドラコーンとはやりあいたい
メダル獲得率上げるアイテムなりあればまだマシだったわ
CS機買うのはちょっと
まさかフルプライスじゃないよな?
レトロ感を売りするにしてもせめてオクトパストラベラーくらいにせなあかんやろ
3は(禁止ワードが入っています)ぬまでやれそう
外人はつまらん銃ゲーと似たようなアクションばかりのゲーム飽きて今回顧ゲーブームきてるんだぞ
一部のおまえらみたいなやつがグラガー言うてるだけでゲーム性回帰してんのにジャップは一周遅れだないつも
最近の海外のメトロイドヴァニア&ローグライクブーム良いぞーコレ
まぁ最近でもないか
やってると思うわ
背景がキレイくらいしか違いなくないか?
わざわざ全部の敵を動かすよりも戦闘で毎回見ることになるキャラを動かす方が費用対効果良さそうやけど
完全新作ならそれでいいんだろうけど伝説的なゲームのリメイクだからそれやっちゃうと批判も強そうな気はするよな
キャラ動かすグラ作る手間が省ける
モンスターも正面視点のみで手間が省ける
ただの手抜きでしょ
それなら無駄にグラ向上させたりコマンド入力画面だけカメラ位置変えたりとかやる必要ないんよな
もっとシステム回りや転職システムに手を加えるとかバランスもそれにあわせて変えるとかしてほしいわ
やったことないからこれやりたい
1と2にやってないと3の感動はないらしいから
3だけやだめなんやない
そのかわり今回は2に何か仕込むらしいで
堀井はそういうバランス感覚すごいと思う
アレフガルド→後編
みたいな分割商法になりそう
バランスおかしいやろ
村みたいなの足せばええやろ
https://i.imgur.com/pinWWiP.jpg
ビヨンドザビヨンド(PS1)
https://i.imgur.com/rGqP8w6.jpg
黄金の太陽懐かしすぎて涙出た
リマスターでええから出して…
へー知らんかったわ。若干変えてるな
色彩のセンスこっちの方がええやん
ドラクエ3リメイクの方はなんか色盲っぽい
ゲームボーイは前だっけ?
こういうドット絵の保守的リメイクも叩くんやな
(禁止ワードが入っています)なのか若者なのかどっちやねん
ドット絵が古臭いと言う感覚は(禁止ワードが入っています)しか持っとらんよ
子供は古臭いと言う感覚を持つほど過去を知らんからな
古臭いやなくてド直球になんやこの(禁止ワードが入っています)グラて思うだけやろ
ゲームに難癖つけたいだけの知的障害者の集まりやで
スーファミ版やればええやん
3Dにする必要はないし、なんなら黒背景にファミコン並のドット絵でいい。それがドラクエや
金メダルだけはとうとう集められんかったけど
ポケモンHGSSとかは良かったけど
セール中に買うか迷ってるんやが
スマホの移植でSFC版から劣化しててモンスターが動きもしないらしい
どうしても3がやりたい奴以外は微妙ちゃうかな
6が完全上位互換やし
思う価格の3倍くらいは取ってくるのがスクエニよな
サガフロの話はやめろ
日本の割高販売はほんとクソやな
3500円~4800円くらいかな
スマホ版の8とかでさえ2,800円とるからそれぐらいは取るだろうね
そんな安いわけないやん
最低でも3000円やわ
https://i.imgur.com/CFSBb2h.jpg
実際の性格は性能でセクシーギャル一択なのがな
最近はタフガイ最強説が主流らしいで
ドレス着れんから用途次第やな
それは一人旅とかやないんか?
それは前衛職限定やろ
他はセクシーギャル一択やで
後衛もタフガイの方がつよいと思うで
タフガイにするために必然的にスタミナの種を5個使つかうのがでかい
レベル2でHP40とかになるんで安定感が桁違い
まぁレベル帯に合わせて変更が1番ええらしい
ほとんどが(禁止ワードが入っています)にステで一番重要やのがHPやから実はセクシーギャルよりタフガイのが使える
商才なさそうな商人やな
かわいい
なんでわざわざ劣化させるんや
金かかるから
ドラクエおじさんがこのグラで安心するから
上級職はほしいわ
懐古(禁止ワードが入っています)さんもうボケ始めてるんか?
ただでさえ既にドットのリメイクが存在してるのに
あれもゲームバランスおかしくしてる
そんな余裕無いの分かってるけどさ
わいはこれでよかったんや
せめて着せ替えはいれてくれ
(禁止ワードが入っています)リメイクばっか
懐古向けにドット絵でゲームつくるならテキストも簡素にしたほうが相性良いと思うんやがなぁ
どうしたいんや
古参は逃げるし新参にも相手にされないだろこんなん
古参は逃げんぞ
わいは逃げるわ
11Sの盗賊行為はほんまだるかったわ
とうぞくのはなしても範囲広すぎて残り個数多過ぎやし
11の街探索はうんこ過ぎたわ
何も楽しくなかった
1はそもそもつまらんから2から公式でもやってほしい
お前さっきから日本語下手すぎるやろ
数学みたいに要点だけをできるだけ少ない文字数で表してるから違う?
国語が元々無理で数学は自分の中で勝手にできてたから
ガチのASDっぽい
どこが違和感感じる?
こんなん失笑やん…
出先でやりたいからスマホで出して
ダイパキッズ「なんでこんなリメイクに・・・」
完成されてるやん
出せば売れるからってのが一番の理由やろなあ
スーファミかゲームボーイじゃないと遊べないのが問題
中途半端や
ドラクエのリメイクは大目に見てもらえるだろうと舐めて作るのなんなん
FFは海外見てるからな
ドラクエは何出しても日本のおじさん相手やから手抜きなんや
あの女僧侶ちゃんとかバニーちゃん使いたかったンゴ
各都市の防衛用とかいう妄想で
あれはまだ良リメイクやったわ
色々システムとかも変わってるしやりがいあったわ
2のリメイクと違ってほぼほぼ作り直しくらいのレベルだったからな
正直今のスクエニならクラスチェンジ後のグラも作らずSFCドットの時の色替えを3Dモデリングでも用いて終わらすと思ってた
性格で変わる会話入れて欲しいわ
なお本当にファミコンでやる人は誰一人おらん模様
ファミコンはキツイけど
スーファミ版は今でもいけると思う
これが嫌な人はそもそもドラクエが嫌いなだけちゃうんか?
ドラクエ3を今風にしたら正にこうなるって感じでええと思うんやが
今風…?
ドットベースならSFC版で完成されてるからな
更にドットで出されても微妙やろ
戦闘画面は文句なしにダサいやろ
今風(平成初期)
それはお前がこどおじやからやで
逆にワイはやってみたい思うわ。3Dのオープンマップより将棋みたいに限られた中で詰める作業みたいなのが好きや
今風なら11になると思うんやが
正直3Dとの相性あんまよくないよな
ドットグラに関してはスーファミ版が完成形やしそれをベタ移植してくれ
今回のオクトラ3とは別に
https://dotup.org/uploda/dotup.org2487727.jpg
ワイが望んでたのはこういうのや
これなら絶賛やったやろな
wii移植のopクッソテンション上がる
これやと発売が5年後とかになるから
現状でさえ発売時期未定なんだから変わらんやろ
ワイも(禁止ワードが入っています)やが3リメイクは11エンジンで作って欲しかった派や
(禁止ワードが入っています)はみんな2D信者と思われたら困るで
まぁわいもこの3がやりたかった
これやると家同士の移動距離が増えて効率下がりタンスに小さなメダル入れるなとかキレてる未来が見えるが
リアル世代はリメイクも含めて散々やってるし若い奴はこんな古臭いの興味示さんやろし誰を狙ってるんや?
リメイクとして売っても別に文句言われんぐらいの出来やったなサガフロ
あまり話題にならなかったけど良かったんや
サガフロはファン待望やけどこっちは今更なんだよなあ
まあHD2Dも嫌いじゃないけど
元が完成されてるからこそちょっと変わってた方がええわ
FF7Rのティファも目赤くて病気持ってそうでキモイわ
それよりビルダーズ3作れよ
ビルダーズ3期待したいけど12レベルのシナリオ描けるライターおるんかねぇ
じゃあそっちやっとけばええやん
ぜってー思い出補正やわ
元が完成されてんのになんでここまでクソゲーにできるのかある意味天才やろ
スポーツで言うところのゲートボールや
仲間キャラ映すなよ
HPやMPなどの表示方法もドラクエじゃないし
(禁止ワードが入っています)リメイク乙
これこそドラクエなんやって感じやった
なぜこの路線で正当進化してくれないのか
コストが高いんやろね
リメイクに全部3Dで作り直すほどの金はかけられないってことなんやろ
2Dじゃわざわざリメイクする必要ある?って感じやけど
あのリメイクってそんな金かかってないんじゃない?
Ⅱリメイクの損害でかすぎるから実質金かかってるぞ
2は酷かったねー
一人旅の方が楽という謎仕様
草
どういうことやねんw
スーファミ版は低くなる
裏ボス追加されてるけど道中が楽すぎる
盗賊とかいう強アタッカーがいるし
盗賊がアタッカーって珍しいな
ブーメランやら鞭やらSFCで追加された複数攻撃武器の恩恵モロに受けてるからな
おまけにすばやさ=防御力のシステムの恩恵も受けまくりやな
そうなんやなサンガツ
浅野チームを無駄遣いしないで欲しい
そこは11みたいにショーパンにするしかないか
黒いインナー着るで
なんで重さ実装しなかったんやろな
相撲出来た方が戦略広がるのに
こんなスーファミの焼き直ししてるから開発者が育たないんや
任天堂もwiiでSDゲーばっかり作ってたらwiiUのHD環境に悪戦苦闘したとインタビューで答えてて「いつの時代の話してんだよw」って世界中から失笑を買ってた
セーブデータすぐ消える欠陥だけ無くしたらええんや
じじいじゃない男魔法使いとか作りたいんやが
オリジナル版をリスペクトするためにそういう追加要素は無しや
転職するとムキムキマッチョから爺になるってのも変な話やしな
そういう世界観をネタにするならそれなりに説明して面白くしないといけない
あの手抜きで
まあ王者の剣くらいは変わるかもしれんが
しんりゅう以降もなんか欲しいぞ
確かに最低限氷の洞窟追加はしてほしいな
プレイ画面見たときスマホで出すんか?とは思ってたけどスマホじゃないん??
え?まさかPS5でこれ??w
さすがの懐古厨ですら11でもうお腹いっぱいやろ?
どうせこれ以上続けてもどうせ「蛇足」としか言わんやろ懐古厨は
今回のリメイクでロト三部作の方にも11からの繋がりを出すかもしれんね
ローシュ主人公のドラクエ出すくらいやな
スクエニにどこか1社吸収させて生き返らせるしかないね
エニックスは販売元ってだけで開発はチュンソフトだろ
普通にFCとかSFC版もやれる仕様にしたらええのに
スマホアプリの奴とか誰得やねん
ほんとこれ
時代遅れのこどおじ専用ゲーやからな
スクエニって思い出補正だけよな
今おもろいんか?特番見て久々にやりたくなったわ
こどおじしかやってないクソゲーだぞ
ver2で終わったゲームや
いや好評価も多いやろ
酷評って事にしたいやつのいつもの手口や
桃鉄の時もこんなやった
そんな中途半端な事するくらいなら正面だけのでええやん
攻略本より効率重視やったりするし
続編は別にストーリー形式じゃなくても良いから作ればええのに
悟りの書や
別に全部覚えさせなくても転職してええで
別に取らなくても出来る
ただレベルリセットされて強い呪文覚えるのがめっちゃ遅くなる
遊び人から賢者
遊び人レベル20でもオッケー
覇気もタレント性もなさすぎやろどいつもこいつもw
坂口や堀井が現役だった時のが人間的魅力すごいやつばっかやったなあ
グラフィックがキレイすぎるわ
グラフィックなんてファミコン程度あれば十分なんだよ
こういう(禁止ワードが入っています)懐古厨が進化に足を引っ張るからさっさと(禁止ワードが入っています)ね
足引っ張りまくっといて全然進化しないし画期的な戦闘システムも生まれないんだよ
おまえは一生ファミコンでやっとれよ
画期的なシステムなんていらないんだよ
そんなに上辺だけのところにこだわるんなら別ゲーでやってくれ
俺はドラクエがやりたいんだ
ほらこういう(禁止ワードが入っています)がドラクエは昔のままで良いんだとか抜かすんだよ
いつまでコマンド選んでポチポチしてるんだよ
制作陣もそれに甘えて新しいのを考えない懐古厨のためにそれを出すんだからまいったもんだね
懐古厨(禁止ワードが入っています)は切った方がいい
ドラクエにはちゃんとヒーローズとかがあるやん
しかも4人並んでこっちにケツ向けっぱなしだしケツを見せるな
戦闘グラ音楽好評
シナリオ薄くて物足りん
みたいな評判?
操作性悪いし戦闘もおもんないし脚本は素人かってくらいヤバいで
あの世界観歩き回る感じは悪くないBGMも良いから普通ゲー扱いされてるけど
惜しいゲームだったから続編に期待と思ってたらガチャゲーになってガッカリという感じ
シナリオがクソつまらん
ターン制バトルが好きで裏ボスまでやるなら戦闘はそこそこ
やれば納得できるぞ
新規獲得したいなら無謀な値段なのは間違いないが
3ごときに余計なリソース割いてほしくない
リメイクで割と売れたのミンサガくらいじゃないん?これじゃない感毎回すごすぎてふくわ
もうわざとやってるとしか思えん
ミンサガより聖剣3のが余裕で売れてるし7R忘れたんか?
7Rとか(禁止ワードが入っています)やん
FF15の絵かえただけ
お前がリメイクで売れたものの話してるから反論してるだけなんやが痴呆か?
チー牛イライラw
5分かかって反論がそれってダサすぎやろ…
言い返せないときはレッテル張りで応戦する模範的なんJ民
エアプはええから…
もうやりもしないで批判はやめろ
ニーア…
🔥
🧙
開発者は古くからの消費者のことを考えてない
ブーメランとかどうすんだ
戦う時は主観視点や
アホやろ
動画見たら分かるけど戦闘始まったらいつもの一人称画面や
攻撃するときだけは正面になるぞ
当時はほんま衝撃的だったんや
当時はまだRPGなんて全然やったことないから1も2も衝撃やったんやけど3はそれまでの期待を遥かに超えてきた自由度があった
別に3自体をクソだと言ってないやろ
2021年にリメイクです!って出してくるクオリティではないやろってことや
ドラクエ3をカツアゲされたっていうニュースになったの覚えてるぞ
流星のロックマン好き
FF15好き
ドラクエ3リメイクも楽しそう
11は8のコピペみたいな内容だったけど8で終わった感あるなあドラクエ
それ体験版はおもろかったわ
ロード何とかして欲しいけど
サンズで有名なアンダーテールも
似たような感じだし
割とJRPGとしてこういうのも需要あるんだよなあ
アプリ版で削除されたが
Switchでデフォルメ出します!からのps5で等身キャラで追加要素足した物を出します!をやるやろ
敵が使ったら画面ピカピカフラッシュするだけなんかな
じゃ装備は変えたらそれぞれグラ変わるのかな?
何考えてるんや
日本語すらまともに離せてないしガチガイジでしょ
単なるガイジ
末尾dは飛行機飛ばして人煽るだけのカスしかいないししゃーない
どんな生き方してきたんやろこいつ
遊びに幅がないよな
RPGはカスタマイズしてなんぼやろ
ユーザーが真に望むものを作ろうなんて気概はない
精鋭の企画者技術者はソシャゲ部門いくやろし仕方ないんや
そらいきなり等身伸ばされたら何やこれってなるわ
ドラクエがFFに汚染された気がしてホンマ嫌やった
盗賊より賢者や武闘家の方が強いしセクシーギャルよりタフガイの方が強かったわ
複数回転職前提ならmpも増える盗賊はくそ便利なんや最終的には武闘家にするけど
あと忍び足がチートだから単体で見ても盗賊は最強でFA
なんでこいつらきれいに横並びで整列しあって殴り合ってんの?
って文句言うんだろ?
と思ったけどメダルはクソ過ぎたからどうにかしてほしい
もうおじいちゃん魔法使いはいやだ😵
おそらく一番周回されたのがドラクエ3やし買わないな
遊び人→賢者→商人→盗賊で全呪文覚えた盗賊が最強やったで
何でほとんど劣化してんねん
DS版のレッド4〜7をスマホでだすなや
https://twitter.com/michsuzu/status/1010018528882147328
三宅:ドラクエ3のリメイクの話は4~5年前から出ていてやりたいが、どちらかというと
ドラクエ12を作った方がいいじゃないですか(笑)。ほかのシリーズもありますし、
新作のラインもありますし、適切なタイミングでできればと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リメイクに適切なタイミングもクソもあるかい
まぁFF7R見れば当然だな
あれなんか完結までに最低でも20年は必要だし
当たり前すぎるよな
その前に倒産するから安心しろ
妥当やと思う
既に何度かリメイクされてる3の再リメイクを新作ナンバリングより優先して欲しい奴なんておらんやろ
ほんそれ
スクエニ的にも今回のリメイクは主力扱いじゃなくてあくまでファンサや実験みたいなもんやろ
実際発表される前は3リメイク望む声ほとんどなかったもん
なんか違くねこれは
11だってルーラのロード時間がかかりすぎて井戸経由してその時間でロードさせるとか(禁止ワードが入っています)なことやろうとしてたし
本気を出してもファストトラベルすら危うい
相撲みたいに押し合いで
ヘイト表現管理してて
視覚的にわかりやすい画期的なシステムだと思ったけど
あれ取り入れればいいのに
相変わらず順番に殴り合いだもんなあ
FFみたいに戦闘システムいじりゃいいのに
xの中身入りですら重さとか壁ちゃんと理解してる人少ないからなぁ
ソロやと中々表現が難しいんやろ
ポケモンはドラえもんあたり
そーいうもんなんだよいい加減理解しろ
こんなちびキャラみたいなギャグリメイク要らん
“本物”のクリエイターは(禁止ワードが入っています)滅した
本当にやりたいことあるクリエイターはインディーズあるからな
もっと迫力ある感じにできないんかね?
PS2のときはわりと感動したけどあれから戦闘シーンだけなら変わってなくない?
そもそも超えるべきハードルがsfc版だからなwwその後はスマホリメイク()しか出てないんだからよ
つまりあなたの言うとおりこんなのPS1かPS2時代に作っとけよで終わる話期待してるようなやつはゲーマーでもなんでもないただの化石
これが日本で一番人気あるゲームかよ
一番人気だった時なんてないぞ
古参ファン「SFCで十分」
海外ファン「SUUFAMI DE JUBUN」
ガチで誰が求めてるんやこのリメイク?
社内の評価は高いと思う
スマホゲーの方は右肩下がりぽいけどな
テンポよくて敵のモーションも豊富だった
テンポいいよなサクサクって感じ
この路線で進化ってもう無理なんかな?
モンスターのモーションを豊富にしていく方向とか
どこもソシャゲに力を入れCS機はリマスターHDリメイク商法ばかりになる
10は主人公がめちゃくちゃかわいいから許す
MP足りる?
ボス戦ごとにお家に帰れば…
極論すぎんか
最初からそのパーティーで行くんか?
最終的にはってことや
脳筋プレイ好きなんや
オクトパストラベラー→雰囲気最高と大絶賛
ドラクエ3→ダイパリメイク呼ばわり
何故なのか
流石にダイパよりはマシ
なお10オフライン版
しがらみが出来ると変な虫も湧いてくる
新作とリメイクの差か?
スマホの予定だったからかわからんけど携帯モードでやると雰囲気最高やったわ
売上出すだけならソシャゲ乱発してりゃいいもんな
アレホンマなんなんやろな
さんざん手抜いてきた結果がこれやろ
dsつまらんかったしどうやろな。
よくわからんマップが想像力掻き立てられた気がする
さすがにキツイで😰
コマンドバトルの完成形やろあれ
途中から力が伸びなくて賢者と同じくらいにしかならんから盗賊入れるなら賢者でいい
後はボス用に単体攻撃力高くて最強のはかぶさ要員になる武闘家
別でモンスターズ作ってるってのもようわからんし
金はあるから開発スタッフはいっぱいいるんやろ
あのグラフィックでモンスターたくさん作るの面倒だったんや炉なぁ…
JOKER3の段階で(禁止ワードが入っています)みたいなカラバリモンスターばっかで失望感はあったからなぁ
今思えはポケモンの倍くらいのモンスターの連れ歩きドット作った初代テリワンってすげーな
その人員を12のマップ作るために使った方がいいよね
マップだけなら個人的にいいと思ったが厳しい評価やね
戦士顔負けの盗賊のカッチカチ修正してくれよ
どうせリメイクするなら女尊男卑をもうちょいバランス取ってほしいな
男戦士とかマジで息してない
見た目なんて初期からスッパマンやったし
お前らTikTokやってる花澤さんやプロゲーマーを目指す中島が見たいの?
スマホ版は倍速付けてなんとかしてたな
まだFFは常に新しいゲームシステムに挑戦してるからええけど、ドラクエの古臭さヤバいわ
オンラインはドラクエとは認めないとかな
正直時流に乗ったところで大半は売上落として日本から消えそうになってるからドラクエがどうこうの話じゃないな
RPGなんかコマンドのドラクエはど安定の売上なのにアクションのはずっと落ちてる訳だし
そりゃ日本の市場自体が任天堂意外縮小傾向やし
化石って言葉が良く似合う
いままでのドラクエ集大成
>>637
集大成って面白いって意味でええんか
それだけ言われると作業ゲーの極みって捉えてしまうわ
せやで
ストーリーもシステムも全部や
12から完全に変わるからその意味でも集大成
シリーズの集大成やな
実質の最終作や
これがシリーズの集大成というならドラクエが今までしてきた事は(禁止ワードが入っています)だったという事になるが?
2Dのドラクエは今まで味方見せないできたけど、結局FFが正しくてうちらが間違ってたよ、ぴえん
ってか?
それだけやけど
SFCは正直ちょっとキツイ時もある
SFCはいけるやろ
キツいのは古いポリゴン
全く逆やわ
戦士以外セクシーギャルで戦士は攻撃とHPに補正が入る性格にすれば困ることがない
もういらんてほんま
12に注力しろよ
リメイク系は全部外注だから別ラインやろ
実質外注みたいなもんやし12に注力はしてるやろ多分
こんなん作るの新入社員~3年目くらいのやつ+(禁止ワードが入っています)リーダーのチームやろどうせ
主力チームとは別の掃き溜めみたいなもん
くっそリアルにしたら時間がかかるから
今のスクエニの開発力だと分割されるぞ
バラモス城たどり着いたらエンディング流れたりな
FF7Re絶賛されてるけどあんまり面白くなかったわ
胡椒と船交換したところで盛大な外注ムービー流れてエンディング来そう
草
そこまで行かんやろ
下手したらアリアハン大陸脱出までで終わるで
大陸にもっと街増やしたりサブクエストやらミニゲームやらわんさか水増しして
セカンドより話題なってないって事はそういう事か
やったけど結構おもろかったで
ただ話題になるような突出した要素がなく綺麗にまとまったFF5って感じ
音楽はもっと語られてもええレベルで傑作
こんなん作る意味すらない
SFCフル移植or少しきれいにして倍速モード搭載するくらいでいいんだよ
そしてそんなものはわざわざ令和の時代に販売する必要すらない
DQ3リメイク
もう終わりだよこの会社
完全版商法本当(禁止ワードが入っています)やわ
ダーク路線だけやなくてドラクエのいままでの感じを全部変えるから新作やないとあかんやん
そうすりゃ今でもHDリマスターで十分遊べるレベルやしガラケーツクール3を売らんでと良かった
6が出たときにそのエンジンで3が出て
7が出たときにそのエンジンで4が出て
みたいな流れが昔はあったのにいつからこんなことになっしまったんや?
今のネット民「ドットw古臭っwおっさんくせぇ〜w」
なんでや……
ドットが悪い言うとるわけやないねん
なんで今更SFC版みたいな3のリメイクをこれでつくったんや?って話やねん
神 ミンサガ、DQ3、DQ5、FF7R
良 DQ4、サガ2、サガ3、聖剣3
凡 FF1〜4、 DQ1•2、 DQ8、SO1、SO2
駄 DQ6、DQ7、聖剣1、聖剣2
リマスターは抜きやとこんなもんやろ
で3は体力が圧倒的に価値が高いから前衛だろうと後衛だろうとタフガイの方が強いわ
https://www.youtube.com/watch?v=H0n7lV2wo3U
自由度もクソもないやん
FF好きで自由度求める奴は14やればええし
元から自由度なんて求めてないって事や
列車墓場とクソみたいに多いなんでも屋クエストほんまクソ
外でできんわ…
お前らには知識があっても経験が無いんだよ
恐らくカップヌードルの開発を任せたら‘’高級路線‘’を提示しハーゲンダッツの開発をしたら‘’リーズナブル‘’さを求めるだろう
あのねそれ売れないから
あのクオリティで問題ないんやけどなあ
こんなのなら今配信してるのでいいだろう
子供にやってもらいたいとかあるのかもしれんが、ブレスオブワイルドは子供にも大人気なんだぞ
普通に3Dでやれよ
時代に取り残された感が半端ない
フィールドの砂浜が切り取った崖になってたりと(禁止ワードが入っています)にしてんのかどんな砂浜だよ
予算の問題とかもあるやろうし開発者にしかわからん事情があるんじゃね
だから、なら今あるやつでいいじゃん
あれだって劣化移植なんだし金かかってないだろ
でもそれなりに売れてるだろ
果たして経費かけてまでこんなリメイクして、それに見合った、儲けになるのやら
崖はそもそもドラクエ11もこんな感じでたまに砂浜があるような感じだったような
ゼルダも別に2Dゼルダ出してるし
ドラクエも別に複数の路線で出せばいいんじゃないか?
3はもうでとるやろ
論点はそこや
何度も同じようなこと言わすなよ
ビルダーズ3作れよ
あれと大して変わらん感がすごい
あれはスマホ版移植やちなみに演出が全くないからRTA最速やでSFC版の移植はたしかWiiで出てる
つまり実質FC、SFC、スマホの3種類しかないんや
ゲームボーイカラー
せやった
まさかファミコンのドット絵以下とは…
とほほ。
やいやい口出しする奴を満足させるためにもの作るわけちゃうし
だから儲けるためにより良いもの作らんと
絶対的な善し悪しがあるなら誰も困らんで
学校のテストやないんやから
におうだちしたいんじゃ!
開発人の脳みそレベル
実は おおがらすも こっち見てるんだぞ
wiiでだした123常時販売にしろ おっさんならそれで十分
人材いないらしいぞ
居たところでそんな金出す気ならんし滅びてええわ
リメイクやったら一枚絵ペタペタでもいい
ドット爺の為にスーファミ互換機出し続けりゃいい
このこれじゃない感はなんなんやろなぁ
こういうのが戦うゲームにしろ
新しいことってまたキモ萌えゲーか
それ以外は知らん
発売前
古参新参「3リメイクいいね!文句のあるやつはやらなければいい!」
発売後
古参新参「まぁ3はプレイしたことあるから買うまでもないか」
こうなる模様
黄金の太陽の方が良いと別スレで話題になってたよ
それともただ開発費ケチりたくてクソグラフィックにしたのかどっちかだよな
両方ちゃうか?
懐古おっさんならこんなダサい戦闘画面余計毛嫌いするわ
オリジナルと似ても似つかんし
ティファがSASUKEやり出すのほんまにクソ
FF7はクラウドで持ってるゲームやからセーフ
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
ドット絵なんかやらないですよ、なんで過去に引っ張るんですか RT @atuyamanaka: @akiman7 ブロック覚悟ですがあきまんさんとスクエニダッグでスーファミの懐かしさと美麗なドット絵和製RPGを見てみたいしやってみたいです(__)もちろんキャラデザはあきまんさんで
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
加齢すると懐古しかやることないんですか
あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団@akiman7
俺はいつかゲームの性能が無限に上がる事を夢見てドットを打ってたのでドットが最高だと思った事はないです
まあこいつがこういう考えなだけで全員が全員そう思っとるわけやないだろうけどな
こいつはめんどいやつやからな
ファンに対して酷い言い草やな
どこに草要素があるのか
日本語って難しいな
草
マジで言ってるんか?
ガガイノガイ
懐古のクソ(禁止ワードが入っています)とかほんま害悪でしかないからな
案の定新しく挑戦しようとしてる12ぶっ叩いてるし
そうそうちょっとチャレンジしだしたら(禁止ワードが入っています)懐古厨が
ギャーギャー昔に戻せとか抜かすんだからほんと(禁止ワードが入っています)んでほしいよ
もうゲームやるなよ
絵描きからしたら
ドットによる表現方法の制約の苦労しか無いやろ
ドットにしてくれとかよく言えるわ
労力もしらんで
?なににきれとるんや
ちょっと違うけどマシリトの言葉思い出すわ
作りたいものと作れるものは違うというか
あきまんのファンが求めてんのはドット絵のゲームなんだろうな
こいつおっさんどころじゃない一発屋の(禁止ワードが入っています)(禁止ワードが入っています)だろ
さっさと(禁止ワードが入っています)ねよ(禁止ワードが入っています)が
たまに食いたくなる
ダイパみたいにしてほしいんか?おまえら
ゲーム性も大幅に変わるやろうし合う合わないがある
FF7Rとかコレジャナイ感ハンパ無かったし
ていうか3はあの時のグラフィックでリメイクして欲しかったわ
そこをたたかれてたっけ?
時戻りの事やろ叩かれとるの
過去改変するのクソ!ウルノーガ倒して終わりにしとけ!!って言ってたやろ
もっとヌルヌル動いてたぞ
無駄に長期開発期間を要するのがよく分からないけれど
この開発チーム来年発売のタクティクスオウガもどき作ってるんや
本腰入れるのそれ完成した後なんやろ
長期も何も開発始まったばっかりやろ?
開発スタッフ募集しだしたし何年後になるんやろ
3好きなやつって他のナンバリングよりも周回してそうな(禁止ワードが入っています)多そうやし
定期的に出してくれ
装備Modはすでにある
こういうのもうやめませんか?
ポリコレ「配慮して偉いぞー🤗」(買わない)
低予算でおじさん相手に小遣い稼ぎした方が堅実
3リメイクにはキャラメイクする楽しさを期待してたんや
見た目変更は手間やから10リメイクみたいなんになるんや
もう四方塞がりやな
SFCで完成してたリメイクの延長線上のもん出してどうすんだ?
移植だってしまくってたのに
バランスがあれがいいってならともかく
ドットならFFみたいにシャープにしていいというわけじゃない
なにこのフィールド上のダサい頭身
ドラゴンウォーリア2のタイトル画面かよ
音楽もスーファミ音源の方がいい
powered by Auto Youtube Summarize