【画像】お前ら~!チャーハンと卵スープ出来たよ~♡

1: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:48:44.758 ID:tCroqjFN0

引用元: ・【画像】お前ら~!チャーハンと卵スープ出来たよ~♡

3: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:49:52.062 ID:wKKYhOcd0
>>1
美味しそうwww

ただチャーハンは半分にして明日に回しそう・・・

2: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:49:46.889 ID:s8wRJZ7ua
おぉ

4: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:49:57.221 ID:+zHHhG8Na
にんじん?

5: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:03.744 ID:v8CXlG6s0
卵スープうまそう
どうやったらフワフワにできるの?

11: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:53.596 ID:tCroqjFN0
>>5
最大唯一のコツは卵を常温以上にする事

14: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:51:32.721 ID:v8CXlG6s0
>>11
へーやってみるありがと

46: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:01:08.326 ID:f87NHApR0
>>11
俺卵とじ系上手く出来なくて困ってたんだが多分これなんだな

6: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:05.567 ID:IvHiZQMy0
美味しそう
ラン(禁止ワードが入っています)マットとか敷いてほしい
レンゲをテーブル直置きはマイナス

7: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:11.549 ID:Wc1NYx980
ちょっと多いな

8: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:30.098 ID:b2kjz0/C0
美味そうで腹減る

9: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:33.964 ID:Wud9JnhXM
やるやん

10: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:40.241 ID:Cxs6SMi6a
エビ入ってる?

12: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:50:55.503 ID:eIboiOQX0
次回はチャーハン味濃いめでお願いします

13: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:51:23.439 ID:Tata7jyEp
美味そうだなおい

15: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:51:38.750 ID:Y7nY4UiD0
ネギ入ってんの?

16: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:51:42.724 ID:NZtnAut00
ネギ入れた?
青が足りない

17: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:51:56.330 ID:bsDkZWC80
チャーシューは?

18: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:52:12.675 ID:ifdb1xEC0
テーブルにれんげ置いてる

19: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:52:13.743 ID:XgNzq4ZY0
良きやん

20: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:52:37.357 ID:K44vTaM9M
うまそう

21: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:52:45.020 ID:8d4Kqrtk0
卵スープほんとに美味しそうだな
土台はコンソメ?

24: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:53:54.897 ID:tCroqjFN0
>>21
顆粒のガラスープに塩胡椒と卵

45: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:01:05.453 ID:8d4Kqrtk0
>>24
もしかして数回分けて鳴門の渦みたいにかき混ぜてから流し込んだとか?

49: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:01:50.589 ID:8d4Kqrtk0
>>45
ああ
答えでてたのね・・・

22: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:52:55.659 ID:tCroqjFN0
具は冷蔵庫に余ってた人参と玉ねぎと豚肉と卵

23: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:53:48.176 ID:3poJFP5T0
本当に美味しそうだが拾い物じゃないのか

27: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:54:55.662 ID:tCroqjFN0
>>23
食いかけ注意
https://i.imgur.com/gFRVpdo.jpg

30: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:55:35.549 ID:3poJFP5T0
>>27
疑ってごめんね

25: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:54:08.740 ID:APpmbynhd
冷凍チャーハン

26: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:54:48.666 ID:rEfpKkaf0
あかん、こんなん出されたら惚れてまうやん

28: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:55:03.946 ID:aEbKBSWCd
喰いづらそうな皿だな

29: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:55:06.792 ID:khErAGkA0
茶碗かなんかで形整えたチャーハンなんか嫌い
せっかくパラパラにしたのに

31: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:56:21.091 ID:lQbFouGj0
悪くない70点あげよう

32: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:56:24.257 ID:PTFREgLY0
これ、卵は溶いたのを普通に入れただけ?
こんな綺麗にならないんだけど……

36: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:58:05.049 ID:lQbFouGj0
>>32
米の投入が遅いか卵が少ないと綺麗にならない

43: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:00:28.046 ID:PTFREgLY0
>>36
ごめん、チャーハンじゃなくてスープの方

>>39
鍋を混ぜて流れを作ったらそれに逆らうように入れるとかプロじゃん…素敵
今度やってみるありがとう

39: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:58:48.423 ID:tCroqjFN0
>>32
溶いたのを入れただけ
常温以上にした卵溶いて沸騰後弱火にした鍋をぐるぐるかき混ぜて流れを作ってその流れと逆に卵をちょっとずつ入れる
んで蓋をして1分くらい待つ
出来上がり

44: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:00:30.282 ID:XgNzq4ZY0
>>39
具体的に常温以上ってどうやってる?

52: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:03:34.660 ID:tCroqjFN0
>>44
ケトルでお湯沸かして卵溶く用兼スープ用の器に殻付いたままの卵入れてお湯注ぐ
1分くらい待ったらお湯捨てて溶く
冷蔵庫出したての冷たい卵をそのまま使うのが卵料理における一番の悪手だと気付いて以来そうしてる

57: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:05:37.266 ID:XgNzq4ZY0
>>52
さすがやね
久々に素直に勉強になったわ
ありがとう

42: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:59:42.475 ID:tCroqjFN0
あれ?>>32はスープの話?チャーハンの話?

33: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:56:27.155 ID:Wud9JnhXM
玉子スープの仕上げがプロ

34: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:56:55.030 ID:58hACpoP0
http://imgur.com/uIum7Il.jpg

俺が作った
海老と枝豆のチャーハン

35: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:57:56.248 ID:Wud9JnhXM
>>34
色合いがおかしいのと、主役の海老の主張がもっと欲しい

37: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:58:16.193 ID:NZtnAut00
>>34
豆イラネ

40: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:59:03.013 ID:wKKYhOcd0
>>34
水分を飛ばせば美味しそう

47: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:01:12.680 ID:NHPRLaVOM
>>34
具好き

38: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:58:23.871 ID:Wud9JnhXM
枝豆はナイスアイデア

41: 2chの人々 2021/03/10(水) 22:59:21.356 ID:VLsPV1YK0
めしてろすれだった

48: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:01:14.693 ID:4nw7NBx00
見た目はいいけど味薄そう

50: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:02:04.234 ID:kRDrXOwy0
卵と卵で卵がダブってしまった

51: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:02:57.337 ID:n17X0y0q0
お前らってチャーハン作るのうまいよね

53: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:03:59.459 ID:VLsPV1YK0
VIPのVは
ちゃーはんのV

56: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:05:00.843 ID:wKKYhOcd0
>>53
一理ある

54: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:04:02.231 ID:+zHHhG8Na
最近作った冷凍チャーハン
http://imgur.com/6bv62US.jpg

55: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:04:45.037 ID:+zHHhG8Na
http://imgur.com/CafoQc0.jpg
これは冷凍じゃないチャーハン

58: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:09:35.277 ID:tJtBQP9M0
チャーハンのつくりかた教えてくれ

61: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:15:53.308 ID:tCroqjFN0
>>58
よく熱したフライパンにゴマ油入れて熱します
溶いた卵入れてちょっと焼けたら温かいご飯入れてダマが無くなるまで混ぜます
ある程度細かくなったらみじん切りにした具材入れて更に混ぜます
火が通ったら適当に味付けして満足いくまで混ぜます
ちょいちょい追いゴマ油しつつ混ぜます
完成!

作ってる時は常に強火で焦げ付かない様に頑張って混ぜる
使う具材は全て常温以上が良い

68: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:22:39.563 ID:tJtBQP9M0
>>61
ありがとう❢❢
ご飯って炊き立てじゃなきゃダメ?解凍した奴はさすがにだめだよね

75: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:27:41.230 ID:tCroqjFN0
>>68
俺は大体余って保温しすぎたご飯の処分でしてる
解凍でも良いけど冷たいのは駄目だと思う
冷たい卵とか冷たいご飯とかとにかくフライパンの中の温度下げる行為はしないようにしてる

78: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:29:34.966 ID:tJtBQP9M0
>>75
なるほど、熱が大事なんだな

63: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:18:22.725 ID:F7aeGKfC0
>>58
今朝TKGから作るキチガイ信者が暴れてたから気を付けろ

64: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:20:47.355 ID:tCroqjFN0
>>63
実は今朝あのスレ見て今夜はチャーハンにしようと思ったんだ

73: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:25:41.018 ID:F7aeGKfC0
>>64
ミシュラン1星シェフが店では出さない妥協炒飯を作る動画まで貼ってこれが最高だって言い張っててゾッとした

>>65
結局温度管理だと思う。
中華鍋の温度が下がったりしてもたつくと上手くいかないから鍋の大きさに対して快適に作れる量を手際よくやるのがいい

69: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:23:09.069 ID:tJtBQP9M0
>>63
俺もtkgから作ってんだけど

70: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:23:37.261 ID:tJtBQP9M0
>>69
IHで火力めっちゃ弱いから

77: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:28:25.492 ID:tCroqjFN0
>>70
ウチもIHだけどこんな程度には出来てるよ

59: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:11:47.171 ID:mQk37SbQ0
プロかな

60: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:14:45.591 ID:VLsPV1YK0
ちゃーはんにべにしょうがかぁ
おいしそー

62: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:17:06.829 ID:JXv6F7MrM
人参やーやーなの🥺

65: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:20:50.808 ID:4YlYI6F70
チャーハンってシンプルだけど美味しく作るの結構難しい

66: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:21:44.252 ID:WCbu2jHxM
VIPまじで飯画像スレ多すぎだろ
何を思ってスレ立ててんの?

67: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:22:16.875 ID:e4R1gAGQ0
チャーハンにニンジン入れんじゃねぇよ(禁止ワードが入っています)!!!

71: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:23:53.515 ID:Y7nY4UiD0
お前らがチャーハンに使う調味料って何?
俺は塩、胡椒、醤油、鶏ガラ、オイスター、ニンニク、生姜

72: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:23:55.933 ID:sP596dG7M
チャーハンの味付けは?
味覇とか香味ペーストとか言ったら(禁止ワードが入っています)す

81: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:31:05.018 ID:tCroqjFN0
>>72
最近はこれ
https://i.imgur.com/JUF0qtB.jpg
その辺のも一通り試したけど結局こう言うのが一番安定して美味く出来るのよね

89: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:38:43.553 ID:sP596dG7M
>>81
なんか安そうだな
100均にありそう

91: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:46:16.887 ID:tCroqjFN0
>>89
業務スーパーで200円くらいだったと思う
食品会社のプロが製品に出来るレベルで作ったんだからこれで十分なんだよ

>>90
え?そんな暗黙のルールあったん?いっつも「お前ら」しか使ってないわ

92: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:46:54.430 ID:wKKYhOcd0
>>91
使い方

74: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:26:55.505 ID:t+KLV8KN0
  _[中華料理店]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ豚ニ}| ∧,,∧  |
{ニ角ニ}|(´・ω・`)∬∬  
{ニ煮ニ}|(つ ヽニニフ
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| チャーハン  |

76: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:27:57.388 ID:tVF2Ki7u0
焼飯だな

79: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:30:26.465 ID:e4R1gAGQ0
むしろ炊き立てだと水分多くてベチャるかも

80: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:30:37.719 ID:gxISSabf0
レタスチャーハンにして

83: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:32:00.435 ID:tCroqjFN0
>>80
レタスチャーハン用のレタス1枚売りとかして欲しいよね

82: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:31:36.265 ID:kQy3+sV00
中華料理屋よりうまそうでワロタ

84: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:33:13.595 ID:wKKYhOcd0
>>82
下手な料理店よりレトルトの方が美味しいのは確か

85: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:34:01.739 ID:Yr6AlcPQ0
お前いつもチャーハン食ってんな

86: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:35:20.509 ID:wKKYhOcd0
>>85
俺らはいつも食べてるよ

87: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:36:33.409 ID:8uojJdI3M

88: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:38:33.480 ID:fVhJq+Ej0
ハフハフして食いたい!!

90: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:43:25.688 ID:wKKYhOcd0
「おまえら」が自分を含めた場合は面白かったな
「お前ら」=自分とは違う下級

うん・・・

93: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:47:48.686 ID:wKKYhOcd0
レッテル貼り
マウントとり
がメジでやべー

94: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:53:49.745 ID:TGJ2klFT0
めっちゃ旨そう

95: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:54:56.130 ID:XjVS1phC0
食いてえ

96: 2chの人々 2021/03/10(水) 23:56:22.960 ID:6jBZt/y+0
たまにスーパーとかで流れてる(有線?)チャーハンの歌なんなん?
あんまり耳に残るから倉岡水巴ちゃんの事好きになりそうなんだけど?

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です