
1:2019/12/19(木) 21:36:36.08ID:gS6S4Vjw9 https://www.youtube.com/watch?v=IPVMW1iSPco
もしもブルース・リーが総合格闘技の試合で戦ったら(解説:船木誠勝)
>>361
ヒクソンだろうがヒョーだろうが、相撲ルールなら子供だろ
相手の土俵で勝てるワケないんだから、比較する意味がない
俺でもカレー早食いなら、ヒクソンに勝てるぜ
>>366
総合じゃなくて喧嘩の話だろ?
ヒクソンはビーチファイトでも実績ある。
ヘンゾとかも銃社会のアメリカで強盗かなんかボコボコにして捕まえてた。
何の証明もしていないデブ力士とはちょっと違う。
>>374
それも格闘家によくある、話半分の眉唾じゃないの?
原作梶原一騎的な
骨法も、一子相伝の●人拳とか言ってたぜw
何事もそうだけど畑が違えばそこでは素●だよ。
それこそ過去の戦国武将だって競馬やったら今の騎手には勝てないよ。
健介、船木、ライガー
後輩にとても優しそうなイメージあるレスラー
>>582
とんでもない虐めやってた奴らじゃん
165cm程度しかなく体重も軽そうなブルースリーなんて強いわけない
ジェロムレバンナはブルースリーは小さいし細いから余裕で勝てるみたいな事を言ってたけど、その通りだろうな
体格がいいキモオタにもおそらく負ける
>>487
そういうつまんない妄想は
巣の格闘技板でやっとれw
>>491
妄想じゃなく事実だろ
格闘技が何で階級別になってると思ってんだ?
チビガリのブルースリーなんて普通に弱い
映画に出てから本当は弱いんだろ?って連中がしょっちゅう喧嘩売ってきたが全部一発で黙らせた
ボコボコにする必要はなく
力の違いをわからせればいいってことで
加減してあげるくらいには人も良い
>>747
サモハンポもあっさりやられたってね
サモだって武道大会で優勝するくらいの達人なのに
ブルース・リーはインテリで頭がよかったらしいから、いかに強くカッコよく見えるか
という点では完成されている
でも実戦の強さは別
あんなシェイプされたボディは泥臭い実戦には向かない
実戦で強いボディはヒョードルみたいなカッコ悪い太い体型
>>78
実戦ではプロレスが最強だな プロレスラーなんてヒョードルと同じ体型だしな
>>87
プロレスって相手が技にかかってくれるんでしょ?
ロープに投げたら跳ね返って戻ってきてくれるし、コーナーポストに上がったら逃げずに下で待っててくれるし、投げる時にはタイミングよく跳んでくれるし。
したり顔して、リー貶してるやつも映画見て真似したくせにw
実際の強さなんかどうでもいいわ
例えガチで強かったとしてもリアルで人様ボコってるジャッキーやブルース・リーなんか見たくねぇわ
>>549
燃えよドラゴンでの撮影ではマジモンのごろつきや浮浪者を雇ったため
事ある毎に喧嘩売られて終いにはボコボコにしたぞ
世界三大早世して伝説になった俳優
ブルース・リー
ジェームズ・ディーン
高橋良明
格闘家はビックマウス
だから必ず戦ったら自分が勝つ
これを信じてもしょうがない
北のサムライ by 2chまとめ
powered by Auto Youtube Summarize