【博多ラーメン】ラーメン店「一風堂」が年末年始休業(今月31日〜来年1月2日) 創業以来初めて

1:2019/12/16(月) 16:35:53.61ID:NxXawiKc9 ラーメン店「一風堂」が年末年始休業 創業以来初めて
田幸香純 2019年12月16日16時24分
https://www.asahi.com/articles/ASMDJ3PX4MDJTIPE00J.html?iref=comtop_8_03

 博多ラーメン店「一風堂」を展開する力の源ホールディングスは、運営する飲食店のうち、約半数にあたる70店舗ほどで年末年始の3日間(今月31日〜来年1月2日)を休業日にする。従業員を休めるようにし、働きやすい環境作りを進めていく一環という。
 年末年始の一斉休業は1985年の創業以来初めてという。対象は、一風堂が路面店を中心に約60店、うどん店「イチカバチカ」などの飲食店が約10店。年末年始に営業する商業施設のフードコート内店舗は対象外となる。このほかに、元日だけを休業する店舗もある。年末年始の休業はこれまで、改装で元日を休みにしたケースがある程度だったという。
 外食産業では、ファミリーレストラン大手すかいらーくホールディングスや、ロイヤルホールディングスも年末年始を休みにするなど、休業日化する取り組みが広がっている。(田幸香純)

18 2019/12/16(月) 18:44:10.56ID:h6kHN9Fn0

わかる

他が言葉を濁すと肩を並べられないレベル
軽くため息出るわ

29:2019/12/16(月) 16:50:58.08ID:4yhviWPQ0

>>7
いるよ
近くのラーメン屋は並んでる

93:2019/12/16(月) 23:15:40.51ID:J8OnNJwc0

年末福岡に旅行しようと思ったらコレかよ

22:2019/12/16(月) 16:45:19.46ID:mFA+X9wD0

休んで給料そのままの人と
休んで給料減る人とがいる
それはそれで格差だよな
変に休まんほうがいいんじゃないかバイトの人は

54:2019/12/16(月) 17:42:55.77ID:uhOavNGV0

正月くらい休んだほうがいいんよ

47:2019/12/16(月) 17:19:38.65ID:TxKvNLZY0

ライバルの一蘭は正月も店開けるようだな。

92:2019/12/16(月) 23:11:28.71ID:0HspHjgW0

公共交通機関以外休めば良い
なんの為のお節料理だよ

14:2019/12/16(月) 16:43:04.28ID:sGsPVmyt0

労働環境いうなら土日祝日も休業すればいいのに・・・

82:2019/12/16(月) 19:39:11.97ID:urItWYYP0

地元客向けではなく観光客向けの店なんだから正月とか普通に書き入れ時だろうに。
コンビニが元旦を休みにするからって日和ったか?

57:2019/12/16(月) 17:45:57.79ID:dWgBYQIp0

年末年始にラーメン食うような心の貧しい人間でなくてよかった

78:2019/12/16(月) 19:22:13.02ID:+2yrdaox0

明日は明日 ララライ ラーイラーイ

65:2019/12/16(月) 18:08:54.03ID:F9V31HAv0

年越し蕎麦の需要を捨てるのか

63:2019/12/16(月) 18:02:22.73ID:awEPrG8k0

>>13
今や西友は24時間営業だ。価格と品揃えを考えれば、コンビニなんて敵じゃない。

最強&最怖だわwww

77:2019/12/16(月) 19:13:15.04ID:eK3mldpf0

ピンサロだって休むんだからのんびりしろよラーメン屋

76:2019/12/16(月) 19:10:21.88ID:pX5Squmw0

土屋が初めて一風堂訪れて社長が感激したってニュース今年だっけか

83:2019/12/16(月) 19:45:14.88ID:x0+FSJ8P0

元日営業は、もはやブラック認定でいいと思うわ。

21:2019/12/16(月) 16:45:18.58ID:dLlFG+yp0

まあ年末年始にラーメンの需要は皆無だし、良い判断でしょう

87:2019/12/16(月) 21:58:27.27ID:WmaEURyf0

>>10
札幌ラーメンすみれも関係あるのかな

madeby Breaking News Japan5ch(´・ω・`)

Author: danceman

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です