【芸能】近江友里恵アナ退社で「NHK」が人事制度改革…もはや女子アナは“憧れの職業”ではない [爆笑ゴリラ★]

1:2021/02/17(水) 07:05:14.44ID:CAP_USER9 2/17(水) 6:05配信
SmartFLASH

近江アナの後任・鈴木アナ

 女子アナは、もはや “憧れの職業” ではなくなりつつあるのか――。2月12日、NHKの近江友里恵アナ(32)がキャスターを務める『あさイチ』で、3月いっぱいでのNHK退社を報告した。

 近江アナは、「私の中に挑戦してみたいことができまして、新しく勉強してみたいことができました」と話し、フリーアナへの転向は否定。後任は、産休明けの鈴木菜穂子アナ(39)が務める。

 約1000倍ともいわれる就職試験を突破するアナウンサーは “花形” の職業であり、近江アナはNHKの中でも競争を勝ち抜き、高視聴率番組のMCにまで上り詰めた。その座を捨てることになるわけだ。

 TBSでは伊東楓アナ(27)と笹川友里アナ(30)が2月末で退職。伊東アナは絵本作家を目指し、ドイツに移住する予定だという。テレビ局関係者が話す。

「周りから見れば、近江アナはとくにもったいないですよね。テレビ業界でも、昔と比べて30歳を超えた女性アナウンサーの活躍の場もずいぶんと広がりました。

 ただ、特殊な職業ですし、潰しも効かない。テレビの影響力も年々落ちており、ステータスも低くなっている。彼女たちは『転職するなら、30歳前後の今しかない』と思ったのでしょう」

 2010年代前半までは30歳前後で結婚退職し、自然とフリーアナになるというケースが多かったが、最近は潮流が変わりつつあるようだ。彼女たちが退職の道を選ばざるを得ないのも、テレビ局のアナウンサーという職業の特殊性による部分が大きいだろう。

「一般企業の社員は異動を繰り返しながら経験を積み、キャリアアップしていきますが、テレビ局のアナウンサーに一度なってしまうと、部署異動がしづらくなり、仕事がアナウンス業だけに限定されてしまう。

 年齢を重ねると、広報や人事など他部署への異動を打診されますが、アナウンサー自身が『左遷』の意味合いを強く感じる。その配置転換を拒否して、フリーアナになる人も目立ちます」(前出・テレビ局関係者)

 そんな傾向を感じ取ってか、NHKは現在、人事制度改革を進めている。そのなかで、採用に関しても大幅な変更があるという。NHK関係者が話す。

「2022年から、職種別採用をやめます。一括で採って、最初の2年間はいろんな部署で働き、その後に本人の希望を聞いたうえで配属先を決める予定です。

 NHKはとくに職種異動がしづらい局だったので、採用時に適性を決めつけてしまうのではなく、これからは柔軟に対応する方針です」

 2年後に配属先が決まった後も、異動による不利をなくしていくという。

「現在の『同じ部署で長く働いたほうが、その部署内で有利になる』という仕組みもやめようとしています。そのため、20代前半でアナウンサーを選択しても何年も続けるとは限らないし、入社して数年後に突然アナウンサーに転向する人も出てくるはずです。

 今までは、個人の気持ちより組織の論理が優先されてきた印象がありますが、これからは少しずつ変わっていくかもしれません」(前出・NHK関係者)

 NHKの改革が成功すれば、民放にも波及するだろう。制度改革を推進することで、テレビ局は人材の流出を防ぎたいところだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210217-00010003-flash-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/02eb6bda94c6d7b414e910045f7a3ebf62882f6d

51:2021/02/17(水) 09:10:54.13ID:l0lmbuDw0

テレビ画面に出てしかも発音とか用語とか訓練が必要
アナウンサーだけは専門職で採ると思うわ
普通の人間はいきなりテレビで喋れって言われてもまともに喋れない

91:2021/02/17(水) 21:24:59.12ID:V1vTH4XQ0

うーん、近江ちゃんがNHKブランドを離れて生き残れるとは思えないけども

38:2021/02/17(水) 08:35:19.70ID:z7D3rZbS0

育休育休育休育休

手当8〜10年分ふんだくってドロンすた青山女子アナウンサー

泥棒!!!!!!!!!!!!

22:2021/02/17(水) 07:58:50.43ID:m+03oKzr0

NHKも10年後どうなるかわからねえもんな
良い働き口あれば転職も正解じゃね

59:2021/02/17(水) 09:33:55.52ID:wbiFlToD0

アナウンサーも、CAも大変だよ。
時間帯も不規則だし、CAは飛行機に不具合あれば命懸けで救助活動だ。

69:2021/02/17(水) 10:06:20.89ID:mkpihs3w0

桑マンは辞めないよ

Author: danceman

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です