
1:2020/01/12(日) 21:39:26.419ID:3LjU89Pg0 ぼく「最高じゃん」ニチャア
6 2020/01/12(日) 21:43:48.05ID:ofejdqbya
買うで
別につまらんかったわけちゃうし
ただシステム的に倒す意味あるモンス限られてるからやることすぐなくなるだけや
21:2020/01/12(日) 21:50:04.633ID:zMtW7Pkn0
>>8
現実逃避は良くない
原作設定無視だし(ディープドラゴンが音を立てて歩く)
モー娘。がED歌ってるしで、忘れたい気持ちはわかるけどな
16:2020/01/12(日) 21:48:01.173ID:seJoFfaU0
マジか
どうしよう見ようかな
24:2020/01/12(日) 21:51:00.587ID:REwA4ch1r
この雪が溶けるころは2000年の春だけど♪(絶望)
19:2020/01/12(日) 21:49:54.031ID:REwA4ch1r
>>12
え、まだ見てないんだけど
また原作大事にしてない系アニメな感じ?
それで20年前に二回も失敗してること忘れてるんか
10:2020/01/12(日) 21:45:39.745ID:pnv7dr300
アニメ雑誌で良く見かけるけど一度も見たこと無いアニメ筆頭だった
9:2020/01/12(日) 21:44:06.058ID:y/gpT7TZ0
>>3
美星・・・
4:2020/01/12(日) 21:41:44.368ID:bi+lvDC+0
ニチャアとかいうなんJ民は巣に変えれ
13:2020/01/12(日) 21:46:39.032ID:H01QGpaiK
(´・ω・`)クリーオウ誰なんだ?
8:2020/01/12(日) 21:43:57.066ID:bi+lvDC+0
そもそもオーフェンなんてテレビでやってなかったから知らん
スレイヤーズくらいしか普通は知らん
27:2020/01/12(日) 21:51:54.936ID:REwA4ch1r
>>25
なるほど
12:2020/01/12(日) 21:45:54.186ID:o3avTXcZ0
バルトアンデルスの剣を発動するときは
音声魔術じゃなくて沈黙魔術のはずだから
呪文じゃなくて刀身に刻まれた魔術文字(ウイルドグラフ)を
指でなぞる描写じゃないとおかしい!!!
7:2020/01/12(日) 21:43:31.380ID:zAmX2iDl0
>>3
鬼籍の人も、引退に近い人もいるのに全員続投とは?
31:2020/01/12(日) 21:54:43.819ID:ARQokw3kd
懐かしいな
ボルカンとドーチンが落ちてきて勢いで光の白刃ぶっぱなすシーンだね
powered by Auto Youtube Summarize