
1:2020/01/12(日) 02:51:55.251ID:ew3Dr8Wk0 会社作って億の借金して
億の現金を持てば最強wwwwwwwwwwww
65 2020/01/12(日) 03:16:32.52ID:lWDNv2Z20
ワイめっちゃソン好きなんやがいかんのか?
28:2020/01/12(日) 03:17:31.587ID:ew3Dr8Wk0
>>17
利息払って俺に大量の給料を払ってトントンにしないと駄目だなwwwwww
そうしないと借金返済できなくなって借金だけになってお店が無くなりお金が無くなるwwwwwwwwwwwwww
27:2020/01/12(日) 03:16:19.730ID:ew3Dr8Wk0
>>13
信用でも金が借りられるからなwwwwwwwwwwwwwwww
でも金>信用じゃね?wwwwwwwwwwwww
35:2020/01/12(日) 03:22:56.361ID:V9CT5XB/0
というより奨学金の利子が安すぎる
借りる期間考えたら得しかないまである
例えばみずほ銀行株に全ぶっぱしたとして4年回せばほぼ確実にプラスになる
4:2020/01/12(日) 02:52:37.729ID:pB2Fx15Q0
最強だが果たしてお前に億の金を借りられるかな?
33:2020/01/12(日) 03:22:28.551ID:OJV4d8o7a
>>31
んなもん借金(融資)全部そうだよ
孫正義いくら借金してると思ってんだ
でも信用のない奴にはこれができないんだなー
34:2020/01/12(日) 03:22:35.548ID:HeB2HusJ0
>>1ってニートだよね?
そうだと言ってくれよ
世間知らず過ぎて怖いよ
21:2020/01/12(日) 03:12:01.987ID:ew3Dr8Wk0
>>7
ようわ理由が大事だよな
担保がないし
その理由さえ作れればジャブジャブ金を貸してくれるwwwwwwwwwwww
18:2020/01/12(日) 03:01:07.694ID:ew3Dr8Wk0
>>6
だよな?wwww
資本主義とは借金しまくるのが大正解wwwwwwwwwwwwww
15:2020/01/12(日) 02:59:43.420ID:ew3Dr8Wk0
>>4
その度胸がないwwwwwww
19:2020/01/12(日) 03:07:02.402ID:ew3Dr8Wk0
奨学金なんて最強だよなwwwwwwwwwwwwwww
18で500万借りて、その後の人生の収入も高卒に比べて大幅アップwwwwwwww
7:2020/01/12(日) 02:53:05.898ID:Afs5H8afa
億の借金なんてよっぽどじゃないと無理だろ
powered by Auto Youtube Summarize