【画像】アホ犬さん、未知のモンスターに遭遇した結果www

1: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:58:19.086 ID:035MfPU1d

引用元: ・【画像】アホ犬さん、未知のモンスターに遭遇した結果www

16: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:02:50.901 ID:HZzaNHQBd

23: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:06:07.486 ID:TR/r/maD0
>>16
かわE

86: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:44:45.341 ID:15qjpVnQ0
>>1
横浜が今こんな感じらしいな

2: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:58:55.205 ID:g7zRaVkTp
いやぁ😭

3: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:59:08.288 ID:DLUMHRDr0

10: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:00:57.014 ID:j1csWFiNd

13: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:01:28.974 ID:oaO72/OD0
>>10
有能

26: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:07:27.984 ID:udcmypIm0
>>10
なんもないのかよw

47: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:18:35.440 ID:IbWdkJqMa
>>10
なぜ突然おっぱいをwww
…ありがとう

14: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:01:34.237 ID:IPRI+AzP0
>>3
このスピード感本当にすき

4: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:59:09.185 ID:h0f6FkGY0
えぇ…

5: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:59:10.949 ID:QjFfbI1v0
これは未知だからしゃーない

6: 2chの人々 2021/05/08(土) 13:59:27.207 ID:1H4lOD7Qd
犬食うのか

7: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:00:08.408 ID:w7xlTDbup
骨バッキバキやろなあ

8: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:00:25.312 ID:tPaYdL3I0
ええ…….

9: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:00:27.712 ID:2mJR7mpM0
逃げた蛇を捜索する警察犬も食われるじゃないか

11: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:01:26.242 ID:XRaKX/xM0
YouTuberもこんな感じの上げて書類送検されたのか

12: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:01:26.573 ID:dh8HvrI20

15: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:02:50.304 ID:2JnKnZoF0

27: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:08:20.205 ID:ioh1KsLVd
>>15
いやなんでだよ?!(笑)

17: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:02:54.206 ID:P3GF8Cam0
人スケールでいったらヤマタノオロチやろすくみ上がるわ

18: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:04:03.965 ID:gnlqBoKpa
続きないの?

19: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:04:30.687 ID:HZzaNHQBd

20: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:05:17.322 ID:4xBARIsl0
>>19
つええ

24: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:06:21.052 ID:dh8HvrI20
>>19
ワロタ

25: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:06:49.393 ID:2mJR7mpM0
>>19
すげぇな

33: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:12:18.769 ID:KPlco29Od
>>19
これ逆再生だよ

34: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:12:55.800 ID:9pWZrXqBd
>>33
逆再生でも凄いけど

35: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:13:00.136 ID:11QLWsI40
>>33
ヘビがバック走行すんのか

44: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:16:36.495 ID:1H4lOD7Qd
>>35
わらた

37: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:13:40.258 ID:7Bgp+X41a
>>33
脳内で逆再生したら女が手をかざした所に蛇が飛び込んできたぞw
釣り糸でやるイタズラだろこれ?

40: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:14:10.650 ID:PxlRnPpBa
>>19
蛇の動きおかしくない?
こんな体クネクネさせずに真っ直ぐ進める?

46: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:18:02.612 ID:innPNWbkd
>>40
「直進運動」するヘビを見る機会は、私たちにはそう多くないだろう。だが、動物学的に珍しいものではなく、「体の大きなボア属のヘビやある種の毒ヘビにとって、これは普通の移動方法である」とのこと。

56: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:21:50.348 ID:PxlRnPpBa
>>46
あー芋虫みたいに動くのかこれ
このスピードは怖いな

100: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:57:17.229 ID:n6QmXhaV0
>>56
えっこれが本来のスピードだと思ってるの?
GIF動画だよ速度変えてるに決まってるじゃん

50: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:20:12.783 ID:IbWdkJqMa
>>19
これコラだろ
ヘビはS字にしか進まない

53: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:21:00.649 ID:innPNWbkd
>>50
「直進運動」するヘビを見る機会は、私たちにはそう多くないだろう。だが、動物学的に珍しいものではなく、「体の大きなボア属のヘビやある種の毒ヘビにとって、これは普通の移動方法である」とのこと。

55: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:21:36.163 ID:QhrgsSHdM
>>19
強すぎる

67: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:26:17.425 ID:/fNwXV3z0
>>19
これ切られてるけど手前に釣り竿でひいてる影が写ってるんよ

95: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:51:31.943 ID:OeyAIpxp0
>>19
動きが偽物っぽい

21: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:05:45.815 ID:LzDvSut+0
エサとして飼われたのかな

31: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:10:49.527 ID:9pWZrXqBd

22: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:05:55.963 ID:pI0QowQY0
撮影してるヤツなんなの?

28: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:08:33.818 ID:EkBKHygT0
やっぱ蛇ってキモいわマジで

29: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:09:09.889 ID:0rpfZY9E0
捕食は好きだけど子犬はダメだわ

30: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:09:16.374 ID:Jnt3NZt0M
大型爬虫類飼ってる系のやつってこういうのみて楽しんでるイメージだわ

32: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:11:59.073 ID:dePlmKEZ0
>>30
わかる
めっちゃ陰湿な性格してるイメージだわ

36: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:13:30.024 ID:bKe+VJq90
まあ体格とか食性とか考えると完全に犬の方が食われる側だわな
下手すりゃ人間だって他人事じゃないだろうし蛇ってこええわ

なんか餌の子豚をケースに放り投げたら速攻で絞め(禁止ワードが入っています)されるgifなかったっけ?
あれも衝撃的だった

41: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:14:58.938 ID:innPNWbkd

38: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:13:55.916 ID:MoiBjw4U0
この様子を見た屈強な犬だったらどう対処するだろうか

39: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:14:07.467 ID:Qws1Ih8T0
真っ直ぐ向かって来るのに違和感ある

57: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:22:01.005 ID:innPNWbkd
>>39
「ヘビは脇腹の筋肉を連続的に収縮させて、ちょうど毛虫が這い進むよう直進する」とのこと。筋肉の一部が収縮すると、その部分の鱗が立って引っかかりが出来るらしい。

42: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:15:09.153 ID:Ce/cHxKy0

51: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:20:24.408 ID:U3To039KM
>>42
ワロタ

54: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:21:34.794 ID:7Bgp+X41a
>>42

43: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:16:31.864 ID:49WhHZhg0

45: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:17:57.851 ID:VGBseCLqd
>>43
動画ある?やっぱ音ほしい

48: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:19:02.056 ID:bKe+VJq90
>>43
そうそうこれだこれ
わざわざ撮影するんだもんなぁ……

90: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:46:28.652 ID:RxMOxa9R0
>>43
これ食うとこまで見せて欲しい

49: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:19:11.846 ID:Jnt3NZt0M
やっぱり人間は哺乳類サイドだから哺乳類側を可哀想だと思ってしまうのか

52: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:20:43.232 ID:8sZB1EsId
豚の表情がやべえな

58: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:22:03.009 ID:MoiBjw4U0
it’a true wolrd.

59: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:22:23.852 ID:cgmKJYFt0
もう蛇には同情しない

63: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:24:52.333 ID:innPNWbkd

60: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:23:36.080 ID:aKwhyO/e0
絞め(禁止ワードが入っています)すって合理的だよな
反撃もしにくいし

61: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:24:02.693 ID:4xBARIsl0
蛇は爬虫類の最終進化形態みたいなもんだしな

62: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:24:51.241 ID:8sZB1EsId
しかも蛇って手も足も生えてないのに木とか壁上るのも上手いんだよな
それが謎だわ

66: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:26:04.570 ID:PxlRnPpBa
>>62
樹はこれで登るけど壁は本当に謎
https://i.imgur.com/3rfHJwT.gif

76: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:32:09.599 ID:udcmypIm0
>>66
これは神の使い

78: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:34:50.646 ID:8sZB1EsId
>>66
はぇー……垂直の木とかってこうやって登ってんのか……
理に敵ってるというかなんというか凄いな

64: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:24:58.799 ID:mmjABkc+0
もっとくれ

65: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:25:05.548 ID:6CTPygxsa
トラの置物にビビりまくってるサモエドのやつ頂戴

71: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:28:05.112 ID:Ce/cHxKy0

74: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:29:32.507 ID:6CTPygxsa
>>71
これだこれ
かわいすぎて好き

128: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:24:14.787 ID:66vqGrrdd
>>71
ただの犬なら怖がらないんかな 不思議だわ

68: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:27:12.116 ID:k3Dfzk8wa

70: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:27:54.731 ID:6CTPygxsa
>>68
かわいいwww

73: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:28:18.516 ID:w7xlTDbup
>>68
かわいい

69: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:27:25.316 ID:innPNWbkd

72: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:28:05.176 ID:8s2nGHAGH
youtubeに上げられてる犬のぶーちゃんも
簡単な問題もわからずにくぅーんって言うだけのアホ犬だったよね

75: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:29:32.653 ID:ThyTF5Lm0
アオダイショウは腹の部分に2列トゲ状の鱗が生えてて
これをとっかかりにして素早く木や壁を登るそうな

77: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:32:46.763 ID:kSfYJjOnd
前スレ

親鳥..「うちの子…うちの子…」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620439376/

79: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:40:31.759 ID:VZuF/7MWa
犬じゃなくて猫カスだったら笑えたのに

80: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:41:08.901 ID:8sZB1EsId
https://youtu.be/lq_cIKMe3Ho

ちょっと調べて見つけた動画だけど
歩いてて壁にこんなの張り付いてたら気絶する自信あるわ

81: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:42:01.048 ID:Ea+zU+mhd
>>80
家にも来たよ2Fのトイレ覗いてきた

83: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:43:32.491 ID:yIkWPEzU0
>>80
この動画見る限り隙間を這って行ってるけど凹凸がない壁は流石に無理なのかな

84: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:44:01.206 ID:PxlRnPpBa
>>80
どんな筋肉の動きしたらその溝で進めるんだ

88: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:45:53.420 ID:xjVlgnPB0
>>80
器用すぎるだろ

89: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:46:22.063 ID:Ea+zU+mhd
>>80
壁を走るラジコンカーで邪魔してみたいよね

96: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:51:34.450 ID:uvsnDgqs0
>>80
どこの筋肉をどう動かすか考えてると思うとすげぇな

82: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:43:10.652 ID:P6KJLVyV0
青大将は燕が巣かけると大体出てくるな

85: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:44:25.647 ID:Ea+zU+mhd
>>82
燕の赤ちゃん食べられて
後は下に落ちて(禁止ワードが入っています)んでた

87: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:45:18.837 ID:AYhRJygZd
これ犬は雑種?

91: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:47:17.292 ID:Ea+zU+mhd

93: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:50:18.015 ID:qLGRqUsYr
>>91
想像以上に口開いててビビるわ

94: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:51:22.450 ID:Ea+zU+mhd
>>93
ライオン、トラ、ワニも飲み込んでる画像出てきて怖すぎる

98: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:55:24.001 ID:PxlRnPpBa
>>91
これで半月~1ヶ月は持つから燃費は良いといえば良いんだよな……

99: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:55:26.110 ID:w7xlTDbup
>>91
すげ

92: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:48:19.001 ID:RxMOxa9R0
ペチペチすんなw

97: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:54:16.779 ID:TWDviXjF0
いつも思うけどヘビって飲み込んだ獲物の骨ケツからちゃんとだせるんだろうか?

110: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:02:25.146 ID:UA9fmU8M0
>>97
骨まで消化するらしいぞ

111: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:03:33.080 ID:H1mxNfiZ0
>>110
マジかよひらめいちゃったわ

114: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:03:58.150 ID:h0f6FkGY0
>>111
通報しとくわ

120: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:11:00.802 ID:vpvzk6Gi0
>>111
やめろ

101: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:57:36.548 ID:vImS1Gzxa
丸のーーーみ

102: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:58:27.990 ID:0rdRzrGO0
毒(禁止ワードが入っています)でもなく絞め(禁止ワードが入っています)すでもなく生きたまま丸呑みされるのが1番怖い

115: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:05:49.082 ID:n6QmXhaV0
>>102
胃酸で溶けていく感覚分かるのかな?
皮膚が爛れて出血して…

103: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:58:36.349 ID:uvRCrc/r0
i.imgur.com/yAP0ySy.jpg

104: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:59:22.080 ID:h0f6FkGY0
>>103
食われたらおもろいな

106: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:59:48.860 ID:Ea+zU+mhd
>>103
うわぁ

107: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:00:11.285 ID:PeLqXcSh0
>>103
なにこれ

108: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:00:35.954 ID:PxlRnPpBa
>>103
いいねの数がおかしい

109: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:01:19.368 ID:dc2ZgkZ/0
>>103
合成?

117: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:07:45.157 ID:YHP/SaWHa
>>103
( ´•௰•`)

118: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:08:23.918 ID:w7xlTDbup
>>103
おいおい

121: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:14:32.454 ID:6CTPygxsa
>>103
こんなの大炎上案件なんだが
こんなの初めてみたわ

125: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:21:48.909 ID:Ea+zU+mhd
>>124
>>103
これも

129: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:24:38.635 ID:vpvzk6Gi0
>>125
やば!

105: 2chの人々 2021/05/08(土) 14:59:41.349 ID:1KIGgXYr0
泳げるし木登りできるしなぜか素早く移動できる
ヘビってなんつーか完成されてる生き物だよな

112: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:03:49.961 ID:bKe+VJq90
全身が柔軟で変幻自在の筋肉の塊って考えると凄い生き物だよな蛇って
壁登りもどんな壁でも登れるってわけではないだろうけど
登れそうな壁を自分のスペックフルに使って登る様は見ていて神秘的にすら感じる

113: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:03:53.056 ID:Jnt3NZt0M
やっぱ爬虫類飼う系の奴はどっかへんだよ

116: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:07:30.765 ID:PEEEh38J0
スゲーアフィ臭い

119: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:08:48.511 ID:8sZB1EsId
まあ伊達に世界中で神話に登場してないってことだな

122: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:15:37.044 ID:udcmypIm0
獲物がデカイと内臓さん窮屈でかわいそう

123: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:18:43.460 ID:q0mxWN1na
爬虫類好きってやっぱ頭おかしいな

124: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:20:26.495 ID:TvdyIkIN0
これ子犬だろ人間で例えたらまだ2歳にもなってない年齢じゃないか

126: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:22:05.147 ID:Sv+cbHYla
そうだよな大人の犬になったら顔パンパンに腫らしてYouTuberで1500万回再生とかされてそう

127: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:23:17.974 ID:vZByF6d80
大型爬虫類好きって頭おかしいわ

130: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:27:39.011 ID:bEFciLrK0

131: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:28:58.729 ID:vpvzk6Gi0
>>130
わろた
何だこいつら

134: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:36:40.156 ID:66vqGrrdd
>>130
これ、お前らやんけ

132: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:32:28.665 ID:QzguekYIa
https://i.imgur.com/hNnGjwa.gif
アホ猫さん自分の子に遭遇した結果

133: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:35:08.978 ID:DOZWvgbg0

137: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:52:50.733 ID:w7xlTDbup
>>133
助けようとしてくれてんの?

138: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:52:53.719 ID:bKe+VJq90
>>133
なんか美しいな

135: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:46:29.700 ID:bog/G/dmM

136: 2chの人々 2021/05/08(土) 15:49:16.664
>>135
クソわろた

powered by Auto Youtube Summarize

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です